愚痴?と質問です。 今日髪切りに行きました。 親にこのくらい切ったら?と…

回答9 + お礼8 HIT数 259 あ+ あ-


2025/08/11 18:35(更新日時)

愚痴?と質問です。

今日髪切りに行きました。
親にこのくらい切ったら?と言われましたが短く私は嫌でこっちがいいと言っていたのですが、それは重くみえるからこっちにしなさいと押されいやいや行きました。
自分がこっちと思っていたほうで切って帰ったらグチグチ言われるため親に言われたほうで切りました。
しかし案の定私はショートは似合わない、気に入らない、だったのでボブが良かったと思いました。
帰ってから親にかわいいなど似合うなど言われましたが私はもやもやでいっぱいでした。
空気感などに流された私も悪いかもですがこの件でもっと親が嫌いになりました。
3週間後くらいには野外学習なのに、癖っ毛なのにアイロンも持っていけないため爆発したまま過ごさなければならなくなりました。最悪です。

日本語がおかしいところがあるかもです。

質問
髪を早く伸ばす方法等ってありますか?
癖っ毛でも3日間くらいだけ爆発しない方法はありますか?
また爆発を抑える方法はありますか?
親の意見に流されないにはどうしたらいいですか?

質問多くてすみません、回答お願いします!

タグ

No.4345375 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

親に短すぎたら癖で爆発するからいやなんだって言えば良かったんじゃない?
自分の髪の毛とか好きにさせて欲しい

私の息子3歳から美容師にこうしてほしいって自分で言ってたよ
意思とかこだわりとか気持ちって大事やから押し殺してたらだめですよ

No.2

>> 1 短すぎたら爆発するって言ったんですよ…
それでもお母さんは下の方軽かったら爆発しないから大丈夫!こんくらい切ってきなさい。と言われてしまって。
本当自分の髪の毛は好きにさせてほしいです( ;∀;)
私は中3なのに3歳から自分で意見言えてるの偉いな〜

No.3

まじでわかる、
でもそれはやばいって、
自分もいや、あれにしなさい、
とかよく言われるけど
すごくモヤモヤするよね、

No.4

何で、そんな事まで親に聞いてんの?
話し出したら
うるさい、親子でも境界線付けてよ
おかしいよ性格
位は言いなよ。

あなたが何も言わないから何でも口出す
親になってる
最初聞かなくても何度も反抗してれば
言わなくなるから
そんな家で育ったら
ストレスを外に出すようになるし
命令と従う関係しか知らないから、
友達にウザがられて人間関係ダメになるよ

髪はワックスで抑えたら良い

No.5

ヘアアクセレーターっていうのが売ってる。
早く髪が伸びるよ。

No.6

親に聞いてませんよ…
髪切るとなったらあっちから探し話題を振られます。
最初はちゃんと言ってるのですが途中から、あ~はいはい。じゃあ勝手にすれば?と突き放されてしまいます。それで私の好きな長さで切り帰ると、長くない?なんで見せたくらい切らなかったの?と言われ続けてしまいます。
ストレスはできるだけ1人のときに出してます。
小学校の教科書切り刻んだりとか。
私の学校厳しくてそういうのだめなんですが持ってってもバレませんかね…

No.7

>> 5 ヘアアクセレーターっていうのが売ってる。 早く髪が伸びるよ。 ありがとうございます。
ですがなんで髪切り行ったのにこんなの買うのと自腹でも買わせてくれません。

No.8

学校だと、ヘアワックスは使えないかな⋯校則違反かな。。

くせ毛だと、ある程度の重さがないと
爆発しちゃうよね。

ワセリン(肌の保湿剤)だと、
日焼けして肌が痛いからワセリンが欲しいといえば、親も不信がらず買ってくれると思う。
そして、ワセリンって肌の保護や保湿で使うものだから、学校にも持っていけるかもしれない。

ベタベタするから、つけ過ぎはNG。
少量だけ手に塗って広げ、髪の内側に塗って爆発を抑えるのがいいかも。そして、毛先にも少量。頭のてっぺんや前髪は、髪の毛洗ってベタベタしてる人みたいになっちゃうからNG、塗らないこと。前髪が気になる場合は、少量毛先だけ。

ワセリンは身体の保湿で使う無害なもので、病院でも処方されるようなものだから、ニキビとか肌荒れにもなり難いはずだよ。

No.9

>> 8 なるほど…!
学校というか野外学習のときだけ持って行きたいなと思ったんです。

No.10

そうなんだね。
野外学習にヘアワックスやワセリンを持っていけるなら、大丈夫じゃないかな

私も長年ショートなんだけど
基本的にショートって、スタイリング剤つけたほうが可愛くなるんだよ。
あと、「乾かし方」がめちゃくちゃ大事。

切ってしまって
ショートになってしまったけど

・乾かし方
・スタイリング(ヘアセット)
・ヘアアレンジ

を習得したらいいんじゃないかな。
YouTubeとかにも、
動画がたくさんあるよ。

ショートでも可愛いヘアアレンジとかもあるしね。

No.11

もう切ってもうたんだし、伸ばしたいなら使うしかないよ。
お母さんの言うこと聞いてると、ろくなことにならないよ。好きなように可愛くしたらええよ。
最近はショートも流行ってるけど、ボブもかわいいよね。
ヘアアクセレーターの人より

No.12

専用のシャンプー類をと思ったけど、主さん小中学生でしょうか?だとしたらお小遣いで買うには高いし、親御さんが買ってくれるかも分からないですが、提案だけしてみるのも良いかも。
野外学習には、百均に売ってる小分けするボトルにヘアスプレー等持っていけませんか?

今後は美容師さんに相談して「お母さんはこう言うけれど自分は爆発するのが嫌で、爆発しない髪型ってどんなのがありますか?」って聞いちゃうとか。そうすれば「美容師さんと相談して、爆発しない髪型にしてもらったよ」と堂々と言えます。

No.13

なんかさあ
主さんの親、ケチだからじゃない?
髪短いと美容代浮くよね?
そんな気するわ
あなたが可愛くなる事より
短く切って美容院代浮かせたい感じする
だからうるさい

はっきり言ってやれば?
可愛くしたり私がやりたいように
やらせてくれないと
後々お母さんと居たくなくなるから
大きな損になるよ
って。

遠慮し過ぎだよ
あと短髪はワックスが良いよ
あまり固めないのなら分からないと
思うし小さいのなら安く売ってる。

No.14

>> 10 そうなんだね。 野外学習にヘアワックスやワセリンを持っていけるなら、大丈夫じゃないかな 私も長年ショートなんだけど 基本的にショー… そうなんですか!乾かし方とスタイリング…頑張ります!
ヘアアレンジは休みのときに楽しもうと思います。
学校は三つ編み、ハーフアップ以外禁止なので。

No.15

>> 11 もう切ってもうたんだし、伸ばしたいなら使うしかないよ。 お母さんの言うこと聞いてると、ろくなことにならないよ。好きなように可愛くしたらええ… そうなんですよボブ好きで!
前までセミロングだったんですがボブかわいくボブにしてたんです。

No.16

>> 12 専用のシャンプー類をと思ったけど、主さん小中学生でしょうか?だとしたらお小遣いで買うには高いし、親御さんが買ってくれるかも分からないですが、… 中学生です。
小分けしたら持っていけるかもです。
美容師にきくのはいいかも…回答ありがとうございます!

No.17

>> 13 なんかさあ 主さんの親、ケチだからじゃない? 髪短いと美容代浮くよね? そんな気するわ あなたが可愛くなる事より 短く切って美容院… 美容代浮きますね。
シャンプーなども少しで済みますし。
遠慮しすぎですかね。
ワックスですね!わかりました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧