こんにちは。 アラフォーのおじさんです。 婚活で知り合った30代半ばの女…

回答11 + お礼0 HIT数 469 あ+ あ-


2025/08/14 14:55(更新日時)

こんにちは。
アラフォーのおじさんです。

婚活で知り合った30代半ばの女性と1年半ほどお付き合いをしてきました。

そろそろ結婚かなという感じのことを言われていますが、
「この人のためになら頑張れる」という気持ちが自分に湧かず、
お相手のことも違和感というか信頼しきれないところがあって、
踏み切れない自分がいます。

・月に1回程度しか会えない
・私に興味・関心ないように思える(私のことは聞いてこない)
・友達の子供が可愛く、自分も子どもが欲しいから結婚したいそうですが、
 どういう風に育てたいとかの将来の考えを聞いてもあまり出てこない。
・もし結婚するなら時期は、親と相談して決めると言っている

このまま結婚して、お互い幸せなのか?
私も子供はほしいですが、こんな家庭で育てられる子供が幸せなのか?
とかいろいろ考えてしまいます。

この気持ちで結婚しても良いものでしょうか。
皆さんの経験やご意見をうかがえたら、うれしいです。

宜しくお願い致します。

No.4345859 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.11

やめましょう
迷っているなら、同棲してから決めましょう

No.10

当たり前だよね。彼女も主さんに恋している訳では無いでしょう。
30代半ばなら妊娠出来る確率ギリギリだから当然結婚焦るから、主さんで手を打つ覚悟でしょう。
主さんもアラフォーでしょう。
その年齢から恋愛結婚出来る可能性低いですよ。それとも主さんは容姿が良くてモテるのでしょうか。

No.9

私も8さんと同じく引っ掛かる
結婚をする中で具体的な話をし夢を持ち実現したい、お互いの夢を守りたいからこそ彼女の為に頑張りたいと思う。でも
主さんの直感は当たっていると思う
悩み打ち明け何も変わらなければ終わりです
夫婦で大切な事は向き合い話をする事
彼女は主さんの事を見ていないと感じる悲しいスレですね

No.8

どれも引っ掛かるものですね。
遠距離じゃないのに月一回しか会えないというのも気がかりですし、結婚する時期を親と決めるというのは有りえませんね。彼氏を差し置いて親と決めるなんて。
正直に気持を伝えて、貴女と結婚したいとは思えないと伝えたほうがいいと思います。

No.7

この人のために頑張りたいと思えないなら、思えるようになるまでやめときましょう。

子供について家庭についてもっと深く話合ってみては?
あと自分に興味が無いように見えるとかは相手に伝えてみた方がいいですよ。相手が思慮深いタイプということもありますから。

No.6

1年半付き合えたなら結婚は出来そうだよね
まだ話し合いが足りないような
相手を知る事が足りないような
気がする
主さんもまだ話し足りないような?
一度酒飲みでもいってみたら本音が出るかもよ
月に1回ってのもなんか引っかかるんだけど

相手の事をよく話してみたら
酒飲みも何回かいってみたら
掃除が出来ないとか
家事が出来ないとか大丈夫なの?

No.5

一般抽象的な掲示板での意見じゃなくて、自分が感じたことを最優先にして良いですし、あなたの知人に飲み会のときなどにアドバイスをもらったらよいと思います。

No.4

一年半も30半ばの人と付き合って
決められない?

向こうもきっと同じこと思っていますよ。

こいつじゃぁ、イマイチ、他にいないかな。って。

No.3

正直言うとナメられています。
それにこういう言い方はアレですが婚活で出会う様な女は殆どハズレです。
まだマッチングアプリの方がいい人は出会いやすいです(アプリにもよりますが)
恐らくもう男として見られてないので次に行きましょう。
別に別れてからじゃなくてもいいと思いますよ

No.2

地雷

No.1

やめましょう

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧