手作りの製造の仕事を1人でやらされてます。 1人の為、繁忙期になると途端に仕事…

回答2 + お礼0 HIT数 39 あ+ あ-


2025/08/11 22:40(更新日時)

手作りの製造の仕事を1人でやらされてます。
1人の為、繁忙期になると途端に仕事が滞り、納期に時間がかかり休日出勤などが当たり前になってます。

その為、社長に製造の仕事をやる人間を増やして欲しいと何度か言ったんですが、他の社員は皆、俺と仕事をしたくないと拒否してる為、結局1人でやらざるおえなくなってます。
パートさんを雇ったりしたこともあったんですが、繁忙期だと辞めてしまう人が多くてパートさんを雇うのも辞めて結局1人で頑張ってくれとの事です。
自分としては.仕事のためにせっかくの休日を出勤したくないですし、そんな量の仕事を1人でしたくありません。
辞めたいんですが、もう年齢的にも55を過ぎてるので他で雇ってくれるとも思えません。

20代の時に半年転職活動してダメで結局今の会社で、そのまま働いてるので、若い時でもダメだったので条件がもっと悪くなっているのに採用されるイメージが湧かずに今まで我慢してます。
どうする事が1番良いと思いますか?

タグ

No.4346008 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

耐える

増員リクエスト

転職チャレンジ

どれかだね

No.2

また労働組合が弾圧された弊害が

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧