質問です。 自分を好いてくれる人と自分が好きな人どっちの方が幸せになれるので…
質問です。
自分を好いてくれる人と自分が好きな人どっちの方が幸せになれるのでしょうか?
高1男子です。 今自分の事を多分好いてくれている人がいます。その人は違うクラスの女子です。なんでそう思うのかと言うと、すごい電話したい!と言ってくれたり、祭りの時わざわざ自分の事を探して、あった時すごいニコニコ見てきたり、「うわっ!今の勘違いしちゃいそう!」と言ってきたり、恋バナ沢山してくるからです。だから自分の事を好いてくれるんじゃないかな?と思います。その人は声すごく可愛いし、性格もいいと思うんです。顔も可愛いです。
でも今自分には気になる人がいるんです。
自分を好いてくれている女子と同じクラスの人です。その人とは特に関わりもないし、話した事もないです。その人には結構自分が一目惚れな感じです。強いて言うならインスタのノートとかストーリーとかお互いにいいねしあってるくらいしか関わりがないです。なので希望は薄いと思います。その人の顔とか雰囲気がすごく好きなんです。性格もいいと聞きます。
自分を好きでいてくれる人と、自分が好きな人どちらを取った方が幸せになれるのでしょうか…?
贅沢な悩みだとは思います。
率直なご意見をお聞かせ頂きたいです。
タグ
どちらをって好きなほうは付き合えるか分からんし
話してみたら意外に幻滅するやも
知れんよ。
俺も昔良いなと思った女子いて
高校終わる頃に漸く告り始めてデート出来た。しかし漫画の世界に
入ってたのか態度もわざとらしく
一気に幻滅した思い出
自分が幸せになる方じゃなくて、幸せにしたい方を選びましょう。
これ綺麗事じゃなくて、交際は対等でないと成立しないから。
相手も幸せじゃないと自分も幸せになれないんですよね。
容姿だけで憧れた子に近づいてみたら、イメージと違ったり相手の反応が冷たかったら終わり?
好意を寄せられてるからって、油断したら幻滅されちゃうものだよ。
どっちの女の子のために主さんが良い関係を築くために努力できるかだと思う。
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧