家庭のwi-fi、町中の無料 wi-fiについて質問です。自分の家にはwi-fi…
家庭のwi-fi、町中の無料 wi-fiについて質問です。自分の家にはwi-fi 環境がないので、よく実家のwi-fiや町中の無料 wi-fiを使用しているのですが、スマホでどんな事を検索しているのか等、わかってしまうのでしょうか?
教えてください よろしくお願いいたします。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
そりゃWi-Fiを管理している人がITの知識がある人で、家族に情報を抜きたいって思える人がいたらその可能性はあるけど、IT知識を持った悪意がある人なんているの?
家庭用は暗号化されているから基本安全だから、普通は家庭用は安全に使えるものだと思うけれど。
すべての回答
その無料Wi-Fiが悪意を持って、情報を抜いてやろうとする人の場合であれば、情報は抜かれます。
例えば、Amazonとかのアカウントを乗っとってやろうと思えば、本物そっくりに偽のログインページを作って、偽のログインページにIDとパスワードを入力すれば、その入力した情報が悪意を持った人に伝わります。
それでアカウントが乗っ取られます。
だから街中の無料Wi-Fiは危険ですね。
家庭はそんなことする人やそういう知識がある人います?
普通はそんな人いないので安全です。
でも今は無制限で安く使えるので、無料Wi-Fiを使う必要性も無くなってきていますよ。
例えば楽天モバイルとか無制限で安いですからね。
そりゃWi-Fiを管理している人がITの知識がある人で、家族に情報を抜きたいって思える人がいたらその可能性はあるけど、IT知識を持った悪意がある人なんているの?
家庭用は暗号化されているから基本安全だから、普通は家庭用は安全に使えるものだと思うけれど。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧