卵巣嚢腫についてご存知の方いませんか

回答5 + お礼5 HIT数 1570 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
07/09/05 10:50(更新日時)

今日、先月受けた健康診断の結果が出ました。子宮の超音波の検査もしまして、そこの結果が、「左卵巣嚢腫の疑い」と記載されていました。本当に、本当に、ショックを受けてしまいました。明日は休みなので、婦人科に行こうと思いましたが、生理中はダメとの事で、来週に行きます。今回初めて、婦人系の検査をしたので、もちろん婦人科に行った事もなく、不安だらけです。自分なりに調べてみたら、卵巣にピンポン球位、腫れていたりするそうですが、とにかく来週まで、気が気でない状態です。卵巣嚢腫について詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

No.434941 07/09/04 19:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/04 20:21
通行人1 ( ♀ )

私は左卵巣嚢腫で、先月に手術しました。私は、皮様嚢腫というもので、卵巣に髪の毛や脂肪や歯や骨がたまるそうです。私は、髪の毛と脂肪がたまってました。その写真もらいましたよ。卵巣が腫れて、6センチになってました。
卵巣嚢腫といっても私の様に皮様嚢腫とかチョコレート嚢腫というものもあるみたいですよ。

No.2 07/09/04 20:56
通行人2 ( 20代 ♀ )

あたしも今年の2月に手術しました。もともと婦人科に通ってて子宮内膜症といわれてたんですが、たまたま違う先生に診察されたときに腫瘍と言われました。別の病院にもみてもらおうと行ったがやはり同じ答えで今すぐではないが手術しなければといわれました。私は結婚の予定もあったので数ヵ月後に手術をしました。聞いたときはショックで泣きました。先生には赤ちゃんを産むには問題ないといわれてホッとしました。手術前にには同じ手術をした方に話を聞かせて頂きました。少しだけ安心できましたよ。 あと手術してみたら普通は片方だけなのに私は両方に4つほどあったそうで先生もびっくりしてました。今傷は残ってますが気にしてません☆
今たくさん同じ方がいるようですね。 痛みはないですか?

No.3 07/09/04 22:50
お礼

早速レスをいただきありがとうございます。
皮様嚢腫ですか…。
手術もされて、その後経過はいかがですか?
私も、早く病院に行きたいです。
ただ、今まで大きな病気はしたことがないので不安だらけですが…。
調べていると、良性なものが多いようですが、卵巣に嚢腫…と考えるだけで絶望感が湧いてしまい、スレッドをたてました。
経験者のご意見は、すごく励みになります。少し落ち着きました。
ありがとうございました。

No.4 07/09/04 22:59
お礼

レスいただき、ありがとうございます。
4つも嚢腫があったなんて…。
元々、子宮内膜症だけでも、毎月辛いのに…。
でも、手術をして嚢腫は取り除いたのですね。良かったです。
私は、来週まで病院に行けないので、不安で仕方ありません。
でも、こうして暖かいレスをいただいて、少しほっとしています。
私の場合、自覚症状はまったくありません…。生理も毎月決まって来ますし、生理痛もたまにひどい月がある程度です。普段は痛みはまったくありません。健康だけが取り柄だと思っていたので、かなりショックでした。
でも、子供を生むのは問題ないと聞いて、安心しました。
ありがとうございます。

No.5 07/09/04 23:16
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

私も手術しました。私の場合はある日突然息も出来ないくらいにお腹痛くなって即入院手術で、1番さんと同じようなものを摘出しました。

卵巣膿腫が腫れたうえに捻れたがゆえの痛みだったそうです。

小さければ薬で散らす方法もあるそうです。ちなみに子供は無事に授かりましたよ。

No.6 07/09/04 23:38
通行人1 ( ♀ )

①です。私も初めに分かった時は怖くて怖くて泣きました💧でも、若い人に多いらしいですよ。薬では治らないので手術しかないらしいです。でも、まだ小さい場合は様子を見て、大きくなったら手術ってこともあるらしいです。
手術方法は腹腔鏡でした。だから、1日目に入院して2日目に手術して、次の次の日に退院でしたよ。1週間ぐらいは痛み止めを飲んでたかな。若いと卵巣はとらないって言ってましたよ。たとえとったとしても、もう一つあるから妊娠もできるから大丈夫ですよ。

No.7 07/09/05 00:17
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

私はチョコレート嚢胞があります。まだそこまで大きくないので、今は低用量ピルによる治療中です。

将来的に不妊の原因になり得ることもあるらしいですが、きちんと治療したら大丈夫だと言われました。むしろ妊娠が最良の治療みたいです。

私も詳しい検査の結果を聞くまでは不安だし、初めての産婦人科で緊張しました。主さんも不安だと思いますが、あまり気にし過ぎない方が体にいいですよ。

No.8 07/09/05 10:36
お礼

レスありがとうございます。
嚢腫が捻れてしまったのですか?
想像できない位の痛みだったと察します。苦しかったですね…。
でも、手術で無事に治ったという事で良かったです。
お子様も授かる事ができたと聞いて、安心しました。
私は、入院・手術など経験がないので、不安だらけですが、経験者の意見が聞けて、希望が持てました。
ありがとうございます。

No.9 07/09/05 10:42
お礼

詳しい教えていただき、ありがとうございます。
手術の方法は気になっていたので、勉強になりました。
入院・手術なんですね。
完治すると考えて大丈夫ですよね?
…なんて、ちゃんと診察しないとまだわからないですが、ついつい色々想像してしまって…。
きちんと治して、将来は子供を授かりたいです。
このスレッドをたてて、私だけじゃなく、同じ病気にかかって完治している人が結構いらっしゃったので、私も勇気を出して頑張ります。

No.10 07/09/05 10:50
お礼

レスありがとうございます。
皆様、それぞれの症状による治療法があるのですね。
薬による治療は、通院しながらの様子見という感じでしょうか?
早く治るといいですね。心から応援します。
私も、まだ詳細は検査をしてみないとわからないですが、早く自分の症状を知って、治していきたいです。
やはり、不妊について結構悩んでいますが、ご意見を聞くと、その可能性は低いようなので安心しました。
治療中のご意見、ありがとうございました。すごく励みになりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧