ネル友てなに?と中2息子にきかれました。 え?ネッ友?じゃない?と聞いたら…

回答6 + お礼3 HIT数 101 あ+ あ-


2025/08/21 13:36(更新日時)

ネル友てなに?と中2息子にきかれました。

え?ネッ友?じゃない?と聞いたら
寝るって!と

なんで、そんなこと聞くか聞いたら私のたまにご飯とか行く既婚者のママ友つまり息子の友達のお母さんがネル友?と会ってる、お金もたまにくれるって話してたと。

聞き間違えじゃないのとか言ってその場は終わり、しばらくして会う機会あり、本人が彼氏できたとか私に言ってました。
旦那さんはもちろん知らないと。

こんなべらべら喋るのにびっくりしたし、ちょっと引きました。

みなさんは付き合いやめますか?

タグ

No.4351048 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

ネイルアートをする友達なんやろなぁ。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

ネル友!!!初めて聞いた(笑)
世代的に「メル友」の聞き間違いだったんじゃないかと思いたいんですが。

そうですね、付き合いはやめなくとも、距離は置く。一線を引く、かな。
場合によっては食事に行くときに恋バナをするようなら真っ向から
「ゴメン!恋バナはなしでお願いできる?あなたと友達として付き合いたいけど、旦那さんのこともお子さんのことも知ってるし複雑な気分になるから!」って言ってもいいのかも。

逆に彼女は子供の親同士という感じよりも、主さんのことをなんでも話せるお友達、と思っているのかもしれない。あるいは最悪の場合「私はママになってもモテる、あなたや他のママとは違う」というズレたマウント意図もあるかもしれない(私の知人にそういうコがいます)。そこは主さんが「彼女がなぜ主さんにそんなことを話してきたか」を肌で感じて今後を判断されるのがいいと思います。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3

>> 1 ネイルアートをする友達なんやろなぁ。 そんなんにしてほしかったです、、、

No.4

中2なら
「寝てお金もらう」ったら、もう察すると思うけど?
息子さんが小学校の3〜4年とかならまだ純粋に聞いてくるだろうけど。
息子さんも分かった上で主さんの反応を見たいだけなんじゃない?

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5

>> 2 ネル友!!!初めて聞いた(笑) 世代的に「メル友」の聞き間違いだったんじゃないかと思いたいんですが。 そうですね、付き合いはやめなく… 私もネット友達の間違いと思いたかったんですが、彼氏なのとはっきり言ってたんで友達ですらないんだなと。

たまに添い寝してくれるとかいうよくわからない説明を息子にもしたみたいで、やめてほしいとは伝えました。

たぶん前者かと。
ただ。みんなに話してるみたいで違うママさんも知ってるらしいです。

No.6

>> 4 中2なら 「寝てお金もらう」ったら、もう察すると思うけど? 息子さんが小学校の3〜4年とかならまだ純粋に聞いてくるだろうけど。 息子さ… 寝てお金もらうなら察するでしょうけど、ネルともだとわからないと思います。
私の反応はどうでも良くて、息子がわかったわかってないよりも、旦那さんいて不倫してるママ友付き合いを、考えなきゃなという悩みです。

No.7

メル友の聞き間違いではありません?

No.8

ソフレ 添い寝をする事を言うのでは?
何やら寝る友とか訳の分からないのも最近ではあるみたいだけど
添い寝が果たして不倫と見做されるかだね
性的行為がなく単に添い寝だけで不倫とは見做されないと思うよ
もしそこで性行為があって金銭の授受が行われるならそれは売春であって場所を提供し、手数料とか取るなら組織売春になり売春防止法に抵触するから犯罪

No.9

はい、辞めます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧