ネットスーパーの配達員男性でドアを足で開けたり膝で閉める人がいます。30歳くらい…
ネットスーパーの配達員男性でドアを足で開けたり膝で閉める人がいます。30歳くらいのビジュアル系みたいな雰囲気で、言葉遣いは丁寧でありますが、こういった動作が凄くいい加減さが出てます。また、配達員2人で来る時の口調からしても、本性はそういう性格で、身内には優しいみたいな人だと思います。ドア衝撃ストッパーが無いアパートなので、ドアを全開に膝で開けて、壁に勢いよく当たるのを見ました。今日、凹みが大きくなって来たので丁寧に「手でぶつからない様に開けてもらえますか」と私が指摘すると、何と舌打ちにみたいな事をしてから「エントランスのドアも、ここのドアも勝手にしまっちゃうからやってんすよ、いちいち手なんかでやってたら仕事捗らないから!」こう反論して挨拶も無しに返りました。こういうのって普通の対応なんでしょうか、ガンガンぶつかるの知っててワザとやり、反感の態度で正直嫌になりました。この配達員に関して、苦情を言うべきでしょうか?依然も大幅遅延で一切連絡も無しに、謝罪に来た人です。
タグ
苦情を伝えるのは妥当です。
・主さんの財産に被害が出ている。
・改善を要求したが拒否された。
配達会社のお客様相談窓口やウェブサイトのお問い合わせを利用するのが確実です。
「○月○日、(配達員の名前)が玄関ドアをを足で開けました。その結果、ドアが壁に当たり凹みました」
「以前から、この方はドアを足で開けていたので『壁に当てないよう手を使ってほしい』とお願いしました」
「しかし『丁寧に開けていたら配達にならない』と改善されませんでした」
「今後このようなことがないように、配達員への適切な指導を強く要望します。またドアの壁の凹みについて、補償の相談をさせていただけないでしょうか」
関連する話題
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧