夜行バスで23時になったら消灯され 全員就寝の空気になったのですが 私は普段…

回答1 + お礼1 HIT数 86 あ+ あ-


2025/08/22 01:52(更新日時)

夜行バスで23時になったら消灯され
全員就寝の空気になったのですが
私は普段から不眠で眠れなかったので
毛布を頭から被る形にしてスマホを下の方に下げて見ていたら
後ろの座席の女性から誰へともなく注意を受けました。


完全に私が悪いんでしょうけど
毛布被らず普通に見ていれば周りは眩しいのはわかりますが毛布の隙間から少し漏れてしまったのでしょうけど
相手が目を瞑っていれば感じない程度の明かりでも見つけた途端注意するって…と思ったんですが
やはり私が悪いですか。


タグ

No.4351416 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

暗い中のスマホの光って気になる人からしたら結構目立ちますからね。
夜行バスでも個室タイプなら大丈夫でしょう、カーテン有りの所はアウトかも…
そもそも眠れないからと言ってスマホ見るのは注意されても仕方ないと思う。
眠れないならそれこそ個室タイプにするとか、夜行バス諦めて新幹線使って前泊か始発で行くとかやり方はいくらでもあるから。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

>> 1 今は個室タイプなんてものがあるんですね。
多少お値段は張るでしょうが次からはそうしてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧