スーパー等で御手洗に行くと流れていなかったり、三角コーナーの上に血だらけのものが…

回答3 + お礼2 HIT数 71 あ+ あ-


2025/08/22 12:06(更新日時)

スーパー等で御手洗に行くと流れていなかったり、三角コーナーの上に血だらけのものが置いてあったりすることが多いです。
私はそういうところは入りません。
見ないようにして使えばいいのはよく分かっています。
自分の家ではないのですから、きれいに使うべきです。
他の人や掃除をする人の身にもなってほしいものです。

タグ

No.4351489 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

見なかった事にして使えば何の問題もないのに
目に入った時点で隣へ移動しますよね。

多分、こういう事する人が使った後だから他にもトラップ有りそうな気がして危機回避能力が働きます。

No.2

そうかお爺ちゃんは流さないだけだけど、そっちはそういうのがあり得るのか(汗

感染リスクとか…嫌すぎる

No.3

>> 1 見なかった事にして使えば何の問題もないのに 目に入った時点で隣へ移動しますよね。 多分、こういう事する人が使った後だから他にもトラッ… ふたを開けて流れていない時なんかは特に「ゲッ!」って思ってしまいます。
ふたがないトイレもあり、そういうところなら前を通っただけで分かるので、ふたがあるトイレはいらないんじゃないかなどと思ってしまいます。

No.4

>> 2 そうかお爺ちゃんは流さないだけだけど、そっちはそういうのがあり得るのか(汗 感染リスクとか…嫌すぎる 自動で流れるようにしてもらいたいです。
病院は認知症の人が多いので自動で流れ、いつもきれいですよね。
自動で流れるところでも故障ではなくとも、たまに流れていない時がありますよね。
急いでいても流れたことを確認してから出るべきですよね。
コロナもあったので気を付けてもらいたいです。

No.5

でももう漏れそうで我慢できない時には息を止めて入ってます。
漏らしたくないから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧