2リットルの水を一気飲みする事務員が居るのですが何かの病気ではないかと思い質問し…

回答7 + お礼1 HIT数 127 あ+ あ-


2025/08/22 16:35(更新日時)

2リットルの水を一気飲みする事務員が居るのですが何かの病気ではないかと思い質問しました。1日で5〜6リットルは飲んでるみたいです。因みに事務所は冷房も効いてますし
営業や現場の人とは違い1時間も外に出る業務はありません。

タグ

No.4351528 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8

2リットル一気飲みは危険だね
同じ量を飲むにしても。

No.7

ダイエット?

No.6

欧米の研究の成果によると水の必要摂取量の目安は生活活動レベルが低い集団で1日2.3リットルから2.5リットル程度、生活活動レベルが高い集団で1日3.3リットルから3.5リットル程度と推定されています。さらに夏場などの暑い季節はプラス1〜1.5リットルなので、特別おかしくはないかと思いますが…。

No.5

>> 4 体質ではないと聞きました。
最近飲む量が増えたと

その人の体質が変わったんでしょうかね?
ありがとうございました。

No.4

一気飲みは良くないですね。

一日かけてゆっくりなら良いと思うんですが。
そのペースだと10リットルとか飲んでそうでヤバいですね。

ただ原因が糖尿とかの病気か、体質か、ストレスや緊張かは謎ですけれど。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3

病気なら多飲症やら糖尿病やらがありそう。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.2

水中毒にならないか心配

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.1

削除されたレス (自レス削除)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧