同棲している恋人がいるのですが、彼はお金に余裕がなく、貯金もほぼなく、仕事をお休…
同棲している恋人がいるのですが、彼はお金に余裕がなく、貯金もほぼなく、仕事をお休みしていた期間の保険や税金の支払いでかつかつのようで、日々の生活費を払うことができず、合計12万くらい私に借金しています。ある日、私が通販でお買い物をしていたものが何回かに分けて届き、それを見た彼が「日々の生活で困っている人が隣にいるのによくそんなに買えるね」と言われ、「自分が買えないからって不満を言われても困る、恨むなら自分を恨んで」と伝えると、拗ねて一日無視されてしまいました。一応話し合いをして、相手の主張としては買い物の頻度を減らしたり旅行にいかないなど配慮をしてほしいというものでした。それを聞いて今後のことにとても不安を覚えてしまいました。他責的・八つ当たりのようなことはやめてほしいのですがどうしたらいいでしょうか?
それ、同棲ですか?
ただの居候、ヒモじゃないですか?
結婚してるわけじゃないんだから、主さんが主さんのお金で買い物したり旅行に行ったりすることに、彼が口出しする権利はありません。
出ていってもらうか、主さんが出ていくか。
どちらかですね。
同棲を解消したら良いと思いますけど。
単純な話で、一緒にいる時間が増えるほど喧嘩も増えるので、【「日々の生活で困っている人が隣にいるのによくそんなに買えるね」「自分が買えないからって不満を言われても困る、恨むなら自分を恨んで」】は同棲をしていなければ起きていないです。
結婚をするとこういう事の連続になるので、それを学ぶ訓練期間と捉えるか。
男性は正社員で経済面が安定しているが、女性側がバイト低収入や無職で、男性に負担がかかっていても(半ば女性を養っている)破綻せず続いている同棲カップルは結構ありますが、本件のように男性が経済面で問題がある場合、女性には男性なような懐は無いのでうまく行かなくなるケースが大半です。
どんなに女性が男女平等を求めても、男性が女性の為に経済負担する事は許容できますが、女性は男性の為に経済負担をする事は我慢ならないので、男性に経済力が無くなった時点で基本的に男女関係はおしまいです。女性のほうが我慢出来なくなって彼氏首宣告して他の男に行きますから。
本件はその一歩手前の状態とも言えるでしょう。彼がどういう事情で仕事を休んでいたのかは分かりませんが、【自分が買えないからって不満を言われても困る、恨むなら自分を恨んで】も思いやりや優しさがないというより、女性に取って経済力の無い男性はメスの本能で何よりも見下し拒絶する事なので、それがこういう言葉で現れているのだと思います。
関連する話題
恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
今からでも結婚できるでしょうか。 36才、独身、女。 170セ…23レス 682HIT 匿名さん
-
私は33歳になる独身女です。 数週間前に5年付き合っていた彼氏と別れ…10レス 268HIT 秘密の質問さん
-
娘に追い詰められて消えたいです 最近娘と、彼女の交際について大喧…19レス 518HIT 匿名さん
-
この1言皆様はムッとしますか?しませんか? 本当に何気ない事…18レス 377HIT 匿名さん
-
底辺32歳が這い上がる方法教えてください。独身役職なし低収入こどおば。…11レス 269HIT 匿名さん (30代 女性 )
-
人を試す事ってそんなに 悪い事ですか? 試された時本性が…44レス 754HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧