中3女子です。適応障害かもしれません。最近、イライラすることが増え、今日の朝、物…
中3女子です。適応障害かもしれません。最近、イライラすることが増え、今日の朝、物を投げてテレビを壊してしまいました。そのほかにも、前には壁に穴をあけたり、ドアを外したりしてしまいました。そんな怒りを制御できない自分にも腹が立つし、私は今年受験生で、9月には学力調査という大事なテストがあります。そこで、何日までにここまで終わらせるなど計画を立てたのですが、それがう思い通りにすすまず、イライラしてしまいます。イライラすると、じぶんの髪の毛を抜いたり、頭を叩いたりしてしまいます.今も、勉強しなきゃ行けないのに、スマホを触っているのでイライラしています。さらに、最近、めまい、頭痛が増えたり、息がしにくいことがあります。これって適応障害でしょうか?
タグ
No.4352071 2025/08/23 14:22(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
障害名って参考程度です、医者によっては病名が変わる事は普通によくあります。
中学生の歳は成長期でホルモンバランスが崩れたりしますので情緒不安定だったりします。
もちろん成長期の家族の問題、友人関係の影響もあります。
適応障害という事は無いと思います。
適応障害は新しい環境に適応できずに病むことで、主さんのとは違う。ホルモンバランスが崩れる年頃で、もともと理性が弱い上に、困り事への解決策を立てる知性もなく、さらに暴行が許される環境にいるんだろう。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧

