習い事つらい。なう高校生。習い事は空手とか柔道とかそういう系。 高校入ってから…
習い事つらい。なう高校生。習い事は空手とか柔道とかそういう系。
高校入ってから先生が急かす様に級あげようとしてくる。美術系の高校だから、今課題で何描いてるのかとか毎回しつこく聞いてくる。いい人なのは知ってるけど本当にやめてほしい。習い事は自分が今何の技を練習しているかわからないし、美術の話は嫌な事考えるからつらい。
でも意見言えるほど心強くないし、やめれるほど親といい関係ではない。やめたいとか言われたら怒られたり、もったいないとか延々とねちねち言ってくるのが安易に想像できる。お金払ってもらっている分言い出しにくいし。年々つらさが溜まっていってそろそろ限界な気がします。
そろそろ進級試験あってとても嫌。毎週習い事の日が近づくと涙や震えが止まらなくなる。
頑張って試験受けられるコツとかありますか。習い事に普通に行く方法とかありますか。
タグ
No.4352316 2025/08/23 23:05(悩み投稿日時)
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧