相手が、自分の考えに反した行動をしたときに、怒鳴りつけて自分の思い通りにしようと…

回答7 + お礼0 HIT数 74 あ+ あ-


2025/08/24 16:59(更新日時)

相手が、自分の考えに反した行動をしたときに、怒鳴りつけて自分の思い通りにしようとする人をどう思いますか?

タグ

No.4352464 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

相手が何をしようとしたかにもよる。例えば今にでも自殺しようとしてたり、明らかにやばい行動起こそうとしてたりしたらそうなるのもわかる。
そういう危機的状況でもなく、頻繁にそういう言動が見られるのなら、精神疾患を持ってるのかなと思う。

No.2

頭ごなしに怒鳴るのはお馬鹿。賢くて優しい人はなぜそうしたほうが良いのか理由込みで教えてあげる

No.3

え?立場によるけど親なら怒鳴り返す。上司ならいったん飲み込む。得意先なら一回謝る。

No.4

その相手との関係や付き合いの長さによる、まったくの他人で初対面なら異常者。
その相手が親や会社の上司の場合は、言われているほうが普段からよく言われてるんだろうなとは思う。
その相手が友達の場合は、友達が我儘なのか言われてるほうが我儘なのか、状況次第。

No.5

行動は心に起因してるってことを知らん馬鹿なんやな、と思う
喉頭がんになればいいのにと思う

No.6

思い通りにしたいなら、やり方が下手な残念な人だなと思う。
もっと効率的に相手を思い通りにする手段沢山あるのに。
怒鳴って思い通りにさせようって、失礼だけど知能が低い人がやる事だと思ってる。

No.7

そういうタイプの人なんだなと理解して、距離を置くだけですよ。
幸せな人間関係は築けなさそうだなと思うけど本人の問題。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧