長時間寝ると目覚めたとき息切れしてます。 何か病気の可能性はありますか? ま…

回答2 + お礼2 HIT数 54 あ+ あ-


2025/08/24 14:59(更新日時)

長時間寝ると目覚めたとき息切れしてます。
何か病気の可能性はありますか?
また、睡眠時無呼吸症候群についても教えてください。


25/08/24 13:10 追記
普段の睡眠時間だと息切れしてることはほぼないです。

タグ

No.4352567 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

心不全とかの可能性あるかな。もしくは肺が圧迫されてるのかも。

No.2

>> 1 ありがとうございます。

No.3

うつ伏せで寝てるなら、リュックを前に抱えたり、抱き枕で寝るとかで、改善できそう。

No.4

>> 3 抱き枕ありの横向きでねてます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧