消えたい。家出したい。どこにも居場所ない。ちゃんとしないと誰も見てくれない。もう…

回答2 + お礼3 HIT数 66 あ+ あ-


2025/08/24 19:12(更新日時)

消えたい。家出したい。どこにも居場所ない。ちゃんとしないと誰も見てくれない。もう死ぬしかないの?

タグ

No.4352619 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

 どこにも居場所がない、自分のことを気にしてくれる人がいないと感じているんですね。きっと、深い孤独を感じていて、とても悲痛な気持ちが伝わります。

 家出したいというのは、家庭での環境がうまくいっていない感じなんでしょうか。独りぼっちとか、親もなかなかあなたのことを理解してくれないとかでしょうか。できれば、もう少しあなたの状況を話すことはできますか?

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

>> 1 不登校で友達も頼れる人もいなくて、親戚にトラウマになるぐらい怖い人がこの後長期間、泊まりにくるんです。
それでメンタル崩してて、塾の講習会に出席しなければいけないのに、行きたくなくて。でも担当の人には将来の夢とか話してたのに、やる気がないと思われて見捨てられちゃうと思ったんです。
本当に変な人だと次第に人が離れていくんです。優しいコメントありがとうございます。でもどうしようもなくて。

No.3

怖い人がいる時は、トイレに籠もったり、朝から何も言わず家を出たり、庭に一日中いたり、でも家族に怪しまれたくないので、結局家で耐えることになります。辛いです。

No.4

 そうだったんですね。きっと辛い状況だと思います。
 その親戚の方に、何か怖いことをされたりしたんでしょうか?

 対応として、例えば、あいさつだけして、自分の部屋にずっと過ごしたりはできないのかな。別にずっとその人の近くにいる必要はないと思うけど、どうだろう。

 後、塾に行きたくないのは親戚の方が来るからかな、それとも担当の先生に見捨てられちゃうといった不安からかな?
 きっと、色んなことを考えすぎちゃって、疲れちゃったのかもしれないね。少しずつ、気持ちを整理していこうか。

 良ければ、またお話を聞かせてね。
 

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5

>> 4 誰にもこのことは話したことが無かったので、主さんに寄り添って回答していただけて心が軽くなりました。ありがとうございます🙇‍♀️
親戚の人には、トイレ、お風呂、ずっとついてこられたりするのが嫌なんです。
覗かれたりもしました。
自分の部屋はないので本当にトイレが一番安心するんです。でもトイレ入りたい人もいるのでずっとだと怒られます。

塾はなんとか嫌でも行ってみました!
他の生徒さんとは3日間しか顔を合わせないので、自分に何度も大丈夫と言い聞かせていたら、意外と大丈夫でした!
勇気出せたのも主さんのおかげです。ありがとうございます☺️

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧