夫に生活費を入れてほしいんですが、いい言い方ないでしょうか? 共働きの20代後…

回答100 + お礼65 HIT数 4974 あ+ あ-


2025/09/01 10:51(更新日時)

夫に生活費を入れてほしいんですが、いい言い方ないでしょうか?
共働きの20代後半の夫婦、お互い会社員です。

私の住んでいるアパートに彼が引っ越してきて結婚生活を始めました。
結婚するときは「俺が彼女を養います」って言ってたんですけど、結婚して一緒に住み始めたら、夫が家賃光熱費も食費も何も出しません。

話し合いをしても、私がもともと住んでいた家で、家賃は私がもともと払っていたのだから、あえて俺が出す必要はないだろうと言われてしまって、何も出してくれない夫にモヤモヤします。

何とか説得する方法はないですか?

25/08/25 13:51 追記
結婚前は、結婚式を盛大に上げようって言って、
一緒にフェアに行ってくれたのですが、
入籍したらやるわけないと言われてしまって、すれ違ってばかりで、、、

25/08/25 15:21 追記
男性の意見も聞いてみたいです。
共働きで奥さんが自分の収入だけでも何とか生きていける場合でも、
一緒に暮らす旦那さんが家賃などの生活費を分担するのが普通だと思いますか?

タグ

No.4353147 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

説得しなくても
主様もう何も与えなくていいですよ
何か言われたら
自分で払えばと言いましょう

No.2

>> 1 ありがとうございます。
家賃とかは引き落としなので、夫が払わなくても私が払わなきゃいけないんですが。

与えるというのは?私が彼に何を与えるのですか?

No.3

食品等です
料理をしない
彼の洗濯物もしない
洗い物もしない
日用品代も貰ってないからやらないと言いましょう
食費が無いからしないと言いましょう
なんなら実家に帰りましょう

No.4

主さんは今までそこで一人暮らししてきたんだから旦那に、生活費入れないなら離婚しますと言えばいいのでは
旦那いなくても生活できるでしょ

No.5

それが本性かな、残念だけど。
何言っても聞かないと思うけど、正当な離婚理由にはなるので、離婚ちらつかせるくらいしか無さそうね。

No.6

>> 3 食品等です 料理をしない 彼の洗濯物もしない 洗い物もしない 日用品代も貰ってないからやらないと言いましょう 食費が無いからしない… 食品は、日曜日の午前中に私の家事が終わると、
夫が起きてきてスーパーに行こうと誘われるんですが、
スーパーで好きなものを私の籠に入れて、支払いの時だけいなくなるんですよね。

ずっとモヤモヤしてました。

これからは誘われても一緒にスーパーに行かず、別々で買いに行って、
自分のものだけ買ってくるようにします。。

No.7

>> 4 主さんは今までそこで一人暮らししてきたんだから旦那に、生活費入れないなら離婚しますと言えばいいのでは 旦那いなくても生活できるでしょ それはもちろん、夫がいないほうが生活は楽だし出費も少ないです。
でも初めての結婚で、こんなにすぐに破綻するなんて・・・
なんとかしてのりこえられたらと思うんですが。

No.8

>> 5 それが本性かな、残念だけど。 何言っても聞かないと思うけど、正当な離婚理由にはなるので、離婚ちらつかせるくらいしか無さそうね。 向こうはしょっちゅう、私にそんなことだと離婚だとか、
俺の家から出ていけとか言うんですけど(私の契約している賃貸で私の名義ですが)、
いままで私から離婚を言ったことはありませんでした。

言ったら深刻さがつたわるのでしょうか・・・

No.9

そういう人はわかっててわざとお金を出さないケチなので、一生払う気はないです。
さっさと解約して引越し先を伝えずに出ていって別居するしか無いと思います。

結婚すると、生活費は全て奥さんに払わせて自分の給料は全て好きに使おうと考えているクズもいます。
残念ながら、そのパターンのハイエナに引っかかってしまいましたね。

もし子供が出来てしまったら、それこそ出産の入院費もベビーグッズやミルクも保育料も学費食費も習い事も一円も出さないですよ。
離婚しても養育費も払いません。

なので子供が出来てしまう前に早く断ち切って別れましょう。
今時バツイチになっても全然やり直せるので大丈夫ですよ。
耐えるだけ自分が老いていくだけで、明るい未来はひとつもないです。

No.10

結婚したから続けたい気持ちはわかりますけど、やって良い事と悪い事ってありますよ。
これは、シャレで済ませられない事で、こんなコソ泥みたいな事をするのが夫でよいのですか?
嫌われるとかそんな事気にするレベルを超えてるので、追い出すとか、食事、家事を一切しない、義実家と実家の親に言うとかしないとダメだと思いますよ。
こういう事をうやむやにしてたら、浮気にもつながります。
金銭的にだらしない人がお金を持つとことがどんなにやばいことかを考えないとダメです。

No.11

証拠は取っておいたほうがいいのでは?
離婚するときなど家庭裁判所などで有利になると思います。
夫の収入や生活費などの入金額などを記録しておき、必要経費、生活費の使用用途など細かく記録しておけばいいかもしれませんね。夫名義の請求なども自分が払わなくてはいけなかったらそれも事細かく記録しておくべきかな?
夫婦は助け合う義務があったと思いますし

No.12

普通は生活費入れてなんて言わなくても、言い方なんて考えなくても、2人でどう生活していくか話し合うところからスタートするはずなので、もうそこで悩んでる時点でおかしいし、話し合っても話し合いにもならないなら終わってます。残念ながら。
そして、しょっちゅう離婚だとか言う人は、一緒にいてはいけない人の典型です。

No.13

嘘つきのケチですね。離婚でよいでしょう。しんどくなるだけ。まぁ、話し合いもできないでしょう。ドケチは心が痛まない、常識はずれだからね。残念だけど、子供がいないのがよかったよ。

No.14

主さん名義の家で家賃も主さん払ってて、俺の家だから出てけ?ってご主人おかしくない?主さんが言うなら分かるけど。

釣った魚に餌やらなくなる男性は、沢山いるけど、やらなすぎると逃げられるよ、と分からせたほうがいい。
ご主人は、結婚出来てアグラかいてる。
男女逆バージョンだと、結婚したら妻が家事しないという男性のスレだと女性擁護で反論レスがついたりするけど、主さんの場合は、ご主人が悪いです。

No.15

これと似たような今朝の話スマートニュースで見た

No.16

>>8
既に言われている状況ですが・・・、彼の中では終わってるのかもしれませんね。
言えば深刻さは伝わりますが、もちろん離婚する可能性はあります。
どのみち話し合うか我慢するしかありませんので、我慢できなければ言ってみても良いとは思います。

No.17

>> 9 そういう人はわかっててわざとお金を出さないケチなので、一生払う気はないです。 さっさと解約して引越し先を伝えずに出ていって別居するしか無い… 夫は子供ができたら責任をもって養うと言っていますが、信用できないですよね…
夫はすごく子供を作りたがっていますが、一円も出してくれない、
むしろお金がかかるような夫とのこの状態では無理なので、避妊しています。

No.18

>> 10 結婚したから続けたい気持ちはわかりますけど、やって良い事と悪い事ってありますよ。 これは、シャレで済ませられない事で、こんなコソ泥みたいな… 実家には相談したのですが「自分には経験がないからわからない」と言われてしまって。
「結婚したら生活費を出し合うのが普通だし、言い方とかわからない」と。

義実家は…ちょっと癖の強い人たちなのであまり相談に乗ってもらえなさそうです。

No.19

>> 11 証拠は取っておいたほうがいいのでは? 離婚するときなど家庭裁判所などで有利になると思います。 夫の収入や生活費などの入金額などを記録して… 夫の収入がわからないんです。
会社員として働いていることは知っていますが、給与明細は見せてくれないので。
お金の話をするとすごく怒るので、、、

No.20

>> 12 普通は生活費入れてなんて言わなくても、言い方なんて考えなくても、2人でどう生活していくか話し合うところからスタートするはずなので、もうそこで… >普通は生活費入れてなんて言わなくても、言い方なんて考えなくても、2人でどう生活していくか話し合うところからスタートするはずなので

そうですよね・・・実家の両親もそう言っていました。

一日に三回は離婚だ!出て行け!て言われてますが、
私がわるいのかな、そんなものなのかと思ってました。

No.21

子供ができたら最悪だね
しないでしょ、何も
あなたもなんだかんだ許してるし

No.22

>> 13 嘘つきのケチですね。離婚でよいでしょう。しんどくなるだけ。まぁ、話し合いもできないでしょう。ドケチは心が痛まない、常識はずれだからね。残念だ… 噓つきは、、、はい、嘘つきですね。
小さい噓から大きい嘘まで、息を吸うように嘘をつく人だと気が付きました。

離婚したほうがいいかもです。。

No.23

>> 14 主さん名義の家で家賃も主さん払ってて、俺の家だから出てけ?ってご主人おかしくない?主さんが言うなら分かるけど。 釣った魚に餌やらなくな… >主さん名義の家で家賃も主さん払ってて、俺の家だから出てけ?ってご主人おかしくない?主さんが言うなら分かるけど。

結婚したから家長なので、機嫌を損ねたら出て行けという話らしいです。
怒鳴られて家を逃げ出したこともあります。
昭和のお父さんてこんな感じだったのかな・・・

家事は全部私がしています。
専業主婦のように細やかには行かないので怒られてますが。

No.24

良かったです。
ですが避妊も100%ではないので本当に早く離れた方がいいですよ。

あまりすぐ、本当は離婚離婚言いたくないです。
出来れば落ち着いてよく話し合ったり、努力して相手の欠点を補ったり受け入れたりして上手くやっていく方がいいのはわかってますが、
主さんの旦那さんの場合は例外です。
本当に早く逃げないと、耐えれば耐えるほどどんどん状況は悪くなるだけで改善策はないです。

私の父親がそんな感じだったんです。
生活費を一切出さない人で、母はボロボロになりながら父を信じていましたが、そういう人は変わらないです。
根本的なところが普通の人と違うので、分かり合う、痛い目にあえば改善するって事が出来ないです。

母みたくなってほしくない。
幸せになってほしいので、目を覚ましてほしいです。

No.25

>> 15 これと似たような今朝の話スマートニュースで見た そのニュースはどんな内容で、どんな結末でしたか?
知りたいので、アドレスを教えてください!

No.26

>> 16 >>8 既に言われている状況ですが・・・、彼の中では終わってるのかもしれませんね。 言えば深刻さは伝わりますが、もちろん離婚… 彼の中で終わっているって、、、いつ始まっていつ終わったんでしょうか、、、
結婚してからびっくりすることばかりで、もう何が何だかよくわからないです。

No.27

>> 24 良かったです。 ですが避妊も100%ではないので本当に早く離れた方がいいですよ。 あまりすぐ、本当は離婚離婚言いたくないです。 出… そうなのですか・・・ずっとこんなだと辛いですね。
私も結婚してから、毎日の家事と夜の対応(結構長い時間かかるし毎日でつらい)
とでもう寝る時間が厳しくて、悪口もいっぱい言われるので、結構ボロボロになってます。

別れたほうがいいのかもですね。

No.28

>> 21 子供ができたら最悪だね しないでしょ、何も あなたもなんだかんだ許してるし 一円も生活費をもらえないと、
子供ができたら生きていけないので避妊しています。

許していることになるんでしょうか…

No.29

だまされない女のつくりかたチャンネルをYouTubeでちょっと見てみてください。
私も主のような男と付き合っていて腑に落ちる事ばかりでした

No.30

>> 29 ありがとうございます。検索してみてみます。

誰でも結婚したら生活費を半分くらいは出してくれると思い込んでいましたが・・・

お互い大変ですね・・・

No.31

>>26
今までの情報で改善する可能性は低いとしか言えません。
離婚前提の話し合いで解決の可能性があるといった話です。
他の方も言われていますが子供が出来た時等、今後他の問題も多く出てくると思います。
最悪、子供が出来た後にシングルでやっていくしかなくなる可能性もあります。
将来を考えるなら離婚前提で改善を求めるしかないとは思います。

No.32

>> 31 夫が毎日のように私の家事とか態度とかで怒って離婚するぞ!と言っているので、
もし私から離婚を言い出せばその場で離婚になるかもです。

でも、それくらい言わないと夫は変わらないでしょうね・・・

No.33

脳病だと思います。義家族も含めて。

とにかくその旦那は家長ではないし、金も出さない家事もしない、でも子孫は残したがるってのは、マジで精神疾患ありますよ。

本当に働いてるのかも不明ですし、とにかく発する言葉の何もかもが嘘でしょうね。

生活費も出さないって、付き合ってる時は割り勘?相手が出してくれていたのですか?

義家族もおかしくて収入もわからないのに、よく結婚しましたね。。
主さんの家族も失礼ですけど、相当変わってません?
旦那が生活費出さないと相談してるのに、わからないと逃げるなんて普通ないです。

主さんは離婚したいとは思わないのですか?
旦那との、この先の未来に何があると思っていますか?

No.34

>> 33 収入はあるようなので、夫は会社で働いてはいると思います。

俺をATMにする気かと怒られるので給与明細は見せてもらえませんが、
夫は飲みに行く回数が多く、それなりにお金があるようです。

付き合っているときのデートは、割り勘でした。
(スーパーの買い物のときは逃げますが)
デートの支払いの時に逃げたりはしなかったので…結婚してからも割り勘だと思ってました。

私の家族は、まあちょっと毒親なんです。
よく言えば放任、悪く言えば子供に無関心というか。

離婚したほうがいいかもしれないと思い始めました。

No.35

夫には生活費を払う義務があります。主さん名義の家とか関係ありません。そこに住んで生活している以上、生活費を出すのは法律で決められた義務です。

夫からの発言、かかった生活費全てを事細かくメモに残しておいてください。夫の言動を細かく記録します。

それを持って弁護士に相談してください。この掲示板の内容でも充分な証拠になります。スクショしておいて、弁護士に相談されることを強くオススメします。

この問題は主さんひとりが抱えるものではなく、法的な力で解決可能です。

No.36

>> 35 弁護士ですか…そんな日が来るとは思っていませんでした。
でも、相談することを考えてみます。

No.37

主さん達は相思相愛ではなくて旦那に(結婚してもらった)のですか?
他人からするとそう思ってしまうくらい酷い旦那さんですが

生活費払わないのに、旦那は生活出来てるんですよね?
単なる紐では?

主さんは育ちが良いのかな? それとも少し抜けてる? いくらでも言い負かせられそうだから好き放題されてる。

そんな感じの男は育て無ければいくらでもクソ男になるので今が頑張り時ですよ。

お互い働いていても、少し旦那の方に多く負担してもらうんです。じゃないと女は子供産んで家事負担も多く男より稼ぐ事は不利ですよね。
最初から嫁の稼ぎで生活させて自分は小遣い使い放題なんてされたら子供を育てられませんよ?
旦那さん貯金してくれてそうも無いですし

キレて言い負かせられ無いのであれば少しずつ分からせて行かなければ
シャンプーも主さんの所得で買い足してるなら使わないでと言って
米も自分の分のみ炊く
旦那には自分の米買ってきて貰いましょう

洗濯も旦那さんの分は置いとかないと
水代に電気代ただじゃないですよ。


No.38

旦那にはお金が無いのでは?

実際は、借金まみれかもしれないですね。

単にケチだけとは考えられないです。

No.39

>> 37 主さん達は相思相愛ではなくて旦那に(結婚してもらった)のですか? 他人からするとそう思ってしまうくらい酷い旦那さんですが 生活費払わ… そこまで言われちゃうと自信がなくなってきますが・・・
お見合いとはいえ、相思相愛で結婚したのだと本気で思っていました。
プロポーズも向こうからでしたし。

ちょっといいシャンプーとか、使わないでと言っても
お風呂やトイレにおいてあれば、夫は使っちゃいます。

日焼けした夫が私の大事にしていた雪肌精の化粧水を
体中に振りかけて使い切ったときは泣きました。

そう行動に私が文句を言うと「文句があるなら離婚だ!出ていけ!」なんですよね。
私が言うだけでは、家賃を払ってくれるようになる気がしません。

No.40

>> 38 旦那にはお金が無いのでは? 実際は、借金まみれかもしれないですね。 単にケチだけとは考えられないです。 夫は朝4時とかの朝帰りが多く、お金を使う夜遊びを週3くらいでしています。

返ってこないのを心配して、何度か夫が飲みに行っている近所のお店を
見に行ったこともあるのですが、自分でお金を払っていたので、
少なくとも支払えるお金は持っているのだと思います。

でも、一般の会社員で、あれだけ派手に遊んでいるので、貯金はないかもです。

No.41

聞けば聞くほど酷すぎるよ旦那さん……

旦那からすればよくもまぁここまで都合よく使える女性を見つけられたもんですね。
好き放題じゃないですか

主さんは我慢しても結婚生活を維持させたいんですか?
せっかく結婚したのに離婚なんてしたくないだろうけど、子供出来ると悲惨な生活しか目に見えない…

でもそんなことで離婚なんて出来ないだろうから今度「離婚だ!」と言われたら「協議離婚でいい?」と聞いてみては?

No.42

>> 41 そこまで言わなくともと思ったんですが
他人から見たらそういう感想になっちゃうんですね・・・

そうなんでしょうね、私は都合のいい女なんでしょう。

夫からも親からも自分が軽く見られているのが、本当につらくとても悲しいです。

No.43

削除されたレス (自レス削除)

No.44

>> 43 そこまでひどいことを言わなくても・・・

No.45

書き過ぎたかな…

スレ主さん、

投稿は削除しますが、脇が甘すぎますよ。

No.46

>> 45 私を責めて、私の悪いところを言っても、
私が追いつめられるだけで、何もならないですよ…

どうやって説得したらいいかアイディアをくれるわけでもないようですし…

No.48

削除されたレス (自レス削除)

No.49

酷いのはあなたの行動ですよ。
なんでクズにそこまでして尽くしたいんですか?
ここが1番の問題点だとわかってます?

改善ってのは、あなたがクズから離れる以外ありませんよ。

クズに何かを求めたところで、少しでも自分の思い通りに相手が動くと思っているところも問題点です。
みんなそれをわかってるから、誰もそんな男と結婚しないわけです。

自分を棚に上げてないで、ちゃんと自身と向き合ってみたらどうです?

No.50

>> 49 死にたくなってしまいました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧