今や個性を重視する時代で、トランスジェンダーまでおもてに出てきた時代です。 も…

回答6 + お礼0 HIT数 56 あ+ あ-


2025/08/27 09:36(更新日時)

今や個性を重視する時代で、トランスジェンダーまでおもてに出てきた時代です。
もはや差別はゆるされませんよね。
人それぞれいろんな個性や考えかたがあっていいとおもいます。
そこで私はひとつ、気になったのですが、人というのは、しんだあとでもハズカシイことがあるのかということ。
あの、いろいろな個性や考えかたがあってもいいとおもいますが、しぬということは、肉体と魂のわかれのときです。
なにを未練があるのでしょうか ···

タグ

No.4354147 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

文章でお察しw

No.2

差別と辱めがどうつながるのかわからない

No.3

3日後に死ぬとしてもお断り

あとこの人、浦島太郎なのかな?
今更なに言ってんの?って事ばかり言うね

No.4

前文との繋がりがねぇだろうが。

AIに作らせてんのか?

No.5

寧ろ未だに差別が根強くあるということが露になった時代なのかなと思ってる。
差別があるから、差別するべきでないという意見が強く主張されている。
死んだ後は死んでるから意識はないし、本人にはわからないと思う。
でも、故人を大切に思ってる人が心を痛めることはあるし、自分が死んだ後にまわりの人達がどう思うだろうかと生前に思い悩むことはあるのでは?

No.6

弟とアネとか渋谷で待ち合わせ云々のくだらないスレ立てる主だよ
途中のカタカナですぐ分かるw

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧