今日、学校でバレーの時、クラスメイトの顔にボールを当ててしまいました。 その子…
今日、学校でバレーの時、クラスメイトの顔にボールを当ててしまいました。
その子と特別仲が良い訳でもなかったし、喋ったことが無いに等しかったのでがんばち人見知りシャイガールのの私は即座に大きな声でごめんと言えなかったのですが、その後、試合が始まる前に頑張って謝罪をしようと
「◯◯ちゃん!」の「ちゃ」
まで言ったことろで試合開始の合図がなってしまいました。
そこで完全にタイミングを失う&自信ないし話しかけられないしの大キックを受けてしまいまして...。
その後、教室に行くとその子がその友達と話していて、
「当てられてたよね大丈夫?」「てかまだ謝られてない」「誰?」「...ちゃん(私)」
って感じでずっとコソコソ話しているのが聞こえました。
ちゃんと謝れなかった私が勿論悪いのは承知しているのですが、だいぶこの件で凹んでしまって。
ちゃんと感謝と謝罪が出来るようになれれば良いのですが、心も弱いのでどうにも難しい感じがしてしまいます。
このモヤモヤした気持ちを追っ払うにはどうしたらいいでしょうか...
タグ
本人に謝るのが1番早いかな。
LINEとか知っているのであれば、今日はゴメン!と伝えれば良いし、繋がっていなければ、明日朝会った時に、すぐに伝える。
もうそれが1番スッとする。
タイミング見計らっていたら、また伝えれなかったとモヤモヤ考えてしまって疲れるから、とにかく明日、自分から近づいて直ぐに言うこと。
心が弱いとか言ってる場合でない、こうやって強くなっていくんだよ。
話しかける怖さより、嫌われる方がこわくない?
他の人にも変に思われちゃうよ?
明日ならまだ間に合うし、人見知りで話しかけるのが怖くて、ごめんなさい言えなくてごめんね。本当に申し訳ないってかんじで言ってみるのは?
早く謝った方が良いと思う。
貴方を誤解されては勿体ないので、話しかけれる時にきちんと謝罪をする、モヤモヤを晴らした方が、相手も貴方もスッキリすると思う。
謝っても陰口を言うのなら、一旦距離を置いてもういいやと思う。
なるべく、取り巻きがいない二人の時が良い。
関連する話題
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧