28女です 昨年くらいから親友、周りが結婚をし始め急にメンタルが鬱気味になって…
28女です
昨年くらいから親友、周りが結婚をし始め急にメンタルが鬱気味になってます。
周りには話していません。
高卒で、現在までアルバイトでコールセンターなどで仕事を続けてきていました。
収入が去年から残業がなくなり、アルバイトながら年収380くらいはあったのですが320くらいに減ったのもあり、そろそろ正社員などにならないとダメなのかと思っています。働く元の会社で社員になるよう何度も話はありましたが給与があまり変わらない観点で断っていました。
ただ資格も何もなく、この歳で転職も恐れ前になかなか進めず、今の環境も悪くないので次に進む勇気がないまま、ずるずる毎日過ごしています。
貯金もしていないので毎日不安でつらい割に行動できない自分が情けないし、転職先を営業等避けて事務等で考えると、正社員でも今より収入が低い会社もあったりして進めれないのも自分の身の丈知れということでしょうか。
SNSを見ると、周りと自分を比べて、28歳で結婚もできずこのような私はやはりゴミだったのでしょうか。
正直社員として働いたことがないので、正社員で安定するのかとかもわからないので転職がどうゆう場所がいいのかとか、このような私の生活気持ちが悪かったのかはっきりと意見が欲しいです。
こんな私にコメント頂けると嬉しいです
同じコールセンターで働いている同僚に正社員はいますか?
いるならそろそろ正社員になりたいと希望を出すべきだし、居ないならパートレベルの職業だと言う事ですよ。この先働いていても希望ないのでやはり転職すべきです。
実家、偏見の塊ですが、10年コールセンターでアルバイト???と私は思いました。
娘なら叱っているところです。
まだ20代じゃないですか。
今の仕事を続けながら正社員採用募集に応募して下さい。
それからですよ。恋愛や結婚なんて
まだ28才、あと10年結婚しなくても今の時代珍しくはない。
ほんと、何やってるの?
明日から正社員採用探して下さい
30歳の彼女なしの次男に紹介したいですよ。
今のままでもいいと思う。
正社員の事務とかで300万なくても
2人で合わせれば十分な収入。
真面目なお嬢さんだと思うから
きっといい相手がみつかりますよ。
ただ出会いは待っててもやってこないです。
まずは行動あるのみ。
幸せになるためには、自分に合った趣味と仕事を確立することが重要です。
まずは、一度、全てを取り払って、素直になり、収入につながらなくてもいいので、自分が純粋に、本当に、この人生で、
一番望むこと
一番やりたいこと
一番好きなこと
一番楽しいこと
一番喜びを感じること
一番幸せを感じること
一番興味のあること
を考えて、定めましょう。
それが人生の軸、生きる目的、最優先事項となり、全てはそのために生きるという形が確立されます。
仕事については、一番の望みを仕事にできるならそれをやるだけです。
それが仕事としては成立しないならば、それは趣味にして、
一番の望みに準ずること
二番目にやりたいこと
二番目に好きなこと
二番目に楽しいこと
二番目に喜びを感じること
二番目に幸せを感じること
二番目に興味のあること
一番の才能、能力
に関する仕事をしましょう。
このように趣味と仕事が両立できれば、充実感も出てきて楽しくなってくると思います。
もう一度、人生計画を立て直しましょう!
関連する話題
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧