親がゲームの最中に舌打ちしたり、ため息をつきます。 最近はありませんが上記…

回答8 + お礼4 HIT数 92 あ+ あ-


2025/08/30 13:27(更新日時)

親がゲームの最中に舌打ちしたり、ため息をつきます。

最近はありませんが上記以外にも叫んだり、唸っていたこともあります。
そのせいでこちらも尋常ではないぐらいイライラし、反射的に壁を殴ってしまうぐらいストレスが溜まっています。

私がそばに居ると比較的控えめなので意識はしているようですが。

本当に辞めてもらいたいです。以前、イライラするなら辞めれば?と言いましたがその時は何も返事がなく。





タグ

No.4355770 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

同じ空間にいなければいいのでは

No.2

私も自分の子供に「イライラするなら辞めれば?」とか言われたら舌打ちしそうだw

No.3

>> 1 同じ空間にいなければいいのでは 家が狭く、襖で仕切っている感じ。なので嫌でも聞こえます。他の部屋はありません。

No.4

親は実はプロゲーマーでアドバイスしたくて仕方が無いのかな?

No.5

>> 4 ゲームをしているのは私ではなく親です。

No.6

そゆことね。

ヘッドホンでもして聞こえないようにしましょう。

No.7

スレ主がゲームにはまって将来を悲観視してる嘆いてる親かと思ったら
どうしようもないクズ親だった件

No.8

静音マスクしてもらいましょ
多少マシになりますよ

No.9

あなたは何歳?

No.10

そりゃ20歳過ぎた娘が自立も出来ずに
いられたらイライラするだろ

No.11

>> 10 17です。

No.12

>> 7 スレ主がゲームにはまって将来を悲観視してる嘆いてる親かと思ったら どうしようもないクズ親だった件 正直それ以外なら良い親だとは思うんですけど、それだけがすっごいストレスで、ヘッドホンでもしようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧