小学生でみんなで筋トレやろってなったけど、自分だけ筋肉とかなくて、置いてかれるよ…
小学生でみんなで筋トレやろってなったけど、自分だけ筋肉とかなくて、置いてかれるような気がする
タグ
おいていかれようと結果筋肉ついたなら良いとおもいますが、
筋トレ成長期にすると身長のびにくくなると言いますよ?
あと正しいやり方しないと腰などいためます
やるならその点頭にいれたほうが良いとおもいます。
筋トレやり始めたらすぐに体が適応を初めて筋肉が付くと思うから、
ついていけなくなるとは思わないよ
できなかった腹筋や腕立て伏せもどんどんできるようになると思う
でも個人的に小学生がガチで筋トレするはお勧めしないかな
「みんなで楽しくやるレベル」「健康のため」ぐらいならいいけど
これから骨が成長するっていう時期にがっつり筋肉付けると
身長が伸びなかったり、筋肉付けた足だけ伸びなかったりするから
例えばサッカー選手って足短い人が多いでしょ?
あれ子供~成長期に足の筋肉が発達しすぎて骨が成長できなくて
足だけ短いままに成長しなかった例だよ
モデルの小学生がガチで筋トレする場合は、
専門のトレーナーがついて、
体のどの筋肉を鍛えるか、
成長とのバランス見ながら筋トレしていくんだよ
みんなで楽しく「週に1回腹筋10回とか腕立て伏せ10回」ぐらいなら
体にいいとは思うけど、毎日だとやりすぎには注意したほうがいいよ
夏休みになると朝起きてラジオ体操やってたけど、ラジオ体操は正確にやると、全身の筋肉や関節をバランス良く動かす体操なので、正しいフォームに呼吸を意識して行うと、体感を鍛えるしいいんですよ。筋肉は柔軟性もあったほうがいいので、いきなりきつい筋トレすると痛めたりするからね。
筋トレする時は、こまめにお水飲んでね。
筋肉は水分を貯蔵しているんです。水分が不足すると血管内に筋肉に貯蔵してる水分が補給されて、血液がドロドロ状態になるのを防いでいるんです。すぐお水飲めばいいけど我慢したりすると、どんどん筋肉から水分がなくなって筋肉がスカスカになって筋肉の繊維が溶け出してしまうんです。筋肉断裂したり、繊維が血管に流れ出し腎臓に流れて行ってしまうと大変になるからね。
身体の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧