この前まで都会に住んでいました。仕事の都合で田舎に住んでいるのですが月に1回しか…

回答6 + お礼0 HIT数 51 あ+ あ-


2025/08/30 19:02(更新日時)

この前まで都会に住んでいました。仕事の都合で田舎に住んでいるのですが月に1回しかペットボトルを捨てることができません。以前は週に2回捨てることができました。田舎ってこんなものなのですか?

No.4355985 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

そんなもんですよ。市町村の人口が少ないとごみ処理場やゴミの収集に使える税金も少ないので仕方ないです。

No.2

そうですね、ゴミを保管しておかないといけません。
置き場所があろうとなかろうとゴミを置いておくと言うのは気分的に良いものではありませんね。これを決めた方はゴミ屋敷でも気にしない人なのかと思っています。

No.3

でもなれれば大したことないよ。持ち込みで捨てられる場所聞いてみたら?

No.4

田舎ならば広いんじゃないの?置き場所も確保できるんじゃないの?

No.5

関東の市内ですが、ペットボトルは、月2回です。隣町は、月1回ですね。

でも、町の中心地にあるスーパーやホームセンターとの駐車場に、資源ゴミ回収BOXがあるから、ペットボトルや段ボールなど家庭ゴミいつでもまとめて捨てられますよ。

No.6

大阪府下の比較的大きな市ですが、うちもペットボトルの回収は月に一回です。
駅前のスーパーに回収ボックスがあるので、月一回収でも不自由は感じていません。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧