注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

嫌な夢を見る

回答5 + お礼2 HIT数 2146 あ+ あ-

ゆかぽん( 20 ♀ oSZoc )
06/05/11 20:14(更新日時)

最近、嫌な夢を見ます。私と母が喧嘩して母が私の言った言葉に母はショックを受けて母がベランダで首吊り自殺した夢です。脳みそとかリアルに出てて。母が死んですごい寂しく悲しかった夢です。それと少し前に父が夢に出てきて父親の心臓が悪くあと1日生きれるか死ぬかみたいな夢を見ました。父が死にそうな夢。私は父親に三年会っていません。現在は彼と同棲してます。夢は現実に影響するのかな、何かの暗示かな。鮮明に見た夢を覚えてるのでかなり気になります。悩んでいます。夢に詳しい方いますか?長々とすいません

タグ

No.43562 06/05/11 07:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/11 09:30
翠 ( ♂ S6fpc )

詳しい事はわかりませんが夢は本人も知らない精神状況の現れと言います。主さんは今なにかストレスを感じてるのではないでしょうか??気晴らしをし、気分転換するのがいいかと^^

No.2 06/05/11 11:33
通行人2 

「夢は五臓六腑の疲れ」です

No.3 06/05/11 12:40
通行人3 ( 20代 ♀ )

こんにちゎ(*ノωノ)

私も家族が死んでしまぅ夢を見た事がぁります。
悲しくて、泣きました。

でも先日見た雑誌か何かに、誰かが死ぬ夢ゎその人ヵラの自立を意味する。と書ぃてぁったので、そぅだと信じてぃます(oωo●)

ぁまり気にしなぃ方がぃぃですょ(∩Å∩●)

No.4 06/05/11 13:17
ナミ ( ♀ suYoc )

たぶんだけど、ご両親のことを心配しているのではないですかね。家族の病気とか健康を心配しすぎると夢で、その心配の影響が死という形で現れてしまったのでしょうかね。

No.5 06/05/11 15:56
お礼

たくさんの意見ありがとうございます。そうですか,,,確かに親の事を心配していました。
心配しすぎると夢に出るんですね。親から自立しろとゆう意味なのかもしれませんね!
元気になれました☆
貴重な意見ありがとうございます☆

No.6 06/05/11 19:25
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

親とけんかをする夢は、自分の気持ちを整理しきれていなかったり、葛藤苦悩を抱えていることを意味します。
親への甘えを断ち切り、自立しようとする気持ちの表れでもあります。
口論の内容はどちらもあなた自身の意見です。
誰かが自殺する夢は、今あなた自身が精神的にかなり無理をしていることを意味します。
親が病気になる夢は、親の運気が低迷している意味です。

No.7 06/05/11 20:14
お礼

>> 6 そうなんですか、
父に会っていないんですが父の運気がないんですかね。はい、自立したい心はかなりあります。
母親を楽させて食べさせてあげられる位になりたいです。しかし今働いておらずまだ先になりそうです。でも現実に親が死ぬ暗示じゃななくて良かった。 貴重な意見ありがとうございます。気持ちが少し楽になりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧