30代、女です。 ホテルで客室清掃を担当してます。 先日、中国人観光客が…

回答5 + お礼3 HIT数 141 あ+ あ-


2025/09/01 19:01(更新日時)

30代、女です。
ホテルで客室清掃を担当してます。

先日、中国人観光客が団体で泊まったフロアを担当しました。部屋は散らかり放題。床やテーブルにジュースが溢れてたり、シーツや枕カバーはベトベト。ソファーにはお菓子の屑が散乱。ベッドの下は客室用のスリッパやタオルがビッシリ。
ポットの中はラーメンがビッシリ。冷蔵庫の中には食べかけのアイスクリーム。
トイレは排泄物が流してなくて飛び散ってた。
通常2人1組で仕上げるところを4人で入らなくてはならなくて大変でした。
しかも、悪臭のためフロア全体が数日間使えなかった。
大浴場の掃除に入った人は「凄いアンモニア臭がして気持ち悪かった」とか、レストラン係の人は「朝食バイキングで山盛りにして持っていって殆ど残したり床やテーブルが大変な騒ぎだった」と言ってました。
みんなで「入国禁止にできないのかな?」とか話してたくらいです。

もう本当に嫌!
皆さんの中に、宿泊施設で働いてる人はいますか?施設側として、どう対応しましたか?

タグ

No.4357020 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

中国人は嫌だね。

台湾と大陸系は違うと思うが…

そういう汚い生活習慣は大陸系の中国人じゃないかね。

中国人は食べきれない位物を皿に盛り、残すのが美徳とされていたような…

トイレも昔は、荒縄で尻を拭き、鼻くそはちり紙を使わず手鼻、そして手に着いた鼻糞を服で拭きとっていた。

だから、チャイナ服は汚れでテカテカしていたもの。

見ていると、鼻糞を飛ばすのが結構うまいんだよね(笑)

時代は変わっても、染みついた民族の習慣というのは、なかなか消せないものなんだね。

中国四千年の歴史は大したものだ(苦笑)

No.2

気持ち悪、最悪、、
自分はホテルではないけど観光地で働いてましたがおならをするのをなんとも思ってないらしくすごい音で店の中で爆音でならしてても家族?一緒に来てた人たちは顔色も表情もかえませんでした
先にパンフレットと一緒に注意書きをしてポットやジュースなどそう言った内容のことを渡し、ルールを守らない場合退出時に追加料金をいただきます
などルールを作ってもらったらどうですか?
それじゃないと時給あげてもらうとかしないと辞めます。くらい全員で言ってもいいかも

No.3

中国人、ほんと迷惑。
電車でもうるさいし、携帯で大きな声で喋ってる。
エスカレーターの下り口でたまって喋ってるし、邪魔。
横に避けようとかの発想はないのか。

ホテルの人は大変ですね。
それは嫌がらせではなく、中国では普通の行動なのかな?
恥ずかしくないのかな?
道路でうんちしてる動画あったけど、あれ、当たり前なのかな?
いろいろ信じられない行動ばかりだ。

No.4

>> 1 中国人は嫌だね。 台湾と大陸系は違うと思うが… そういう汚い生活習慣は大陸系の中国人じゃないかね。 中国人は食べきれない位… コメントありがとうございます。

中国の時代劇は、きらびやかに描かれてますが実際は...。

No.5

>> 2 気持ち悪、最悪、、 自分はホテルではないけど観光地で働いてましたがおならをするのをなんとも思ってないらしくすごい音で店の中で爆音でならして… コメントありがとうございます。
それくらいが丁度いいかも。

お盆の書き入れ時でしたからね。

No.6

>> 3 中国人、ほんと迷惑。 電車でもうるさいし、携帯で大きな声で喋ってる。 エスカレーターの下り口でたまって喋ってるし、邪魔。 横に避けよう… コメントありがとうございます。
常識無さすぎて引きますね。

公園の鹿を殴るとか、本当あり得ない!

No.7

好きで清掃の仕事してるんでしょ?(笑)

転職すれば?

能力ないでしょ?

No.8

今は
爆買いが無いんで今は昔より落ち着いてるけど?
ちょっと世間知らずじゃない?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧