仕事でミスをしました。ミスをした自分が悪いのは分かっていますが、上司から「何にも…
仕事でミスをしました。ミスをした自分が悪いのは分かっていますが、上司から「何にも考えていないんでしょ!」「こんな人間にはなりたくないわ!」「この仕事やらなくてもいいよ」と言われて一週間くらいずっと落ち込んでいます。自分はダメ人間だなって思って気持ちの切り替えができません。どうしたら気持ちを切り替えて仕事に前向きになれるでしょうか。
タグ
No.4357887 2025/09/03 01:57(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
その上司の言い方はマズイですね。
ミスからそのまま人格否定に繋げるのは関係ないんで。
ミス自体はその重要度が把握出来ていない限りで、集中力の問題なんで、=ダメ人間って捉えるのは問題を回避してるだけです(何を注意すれば良いか?には視点が当たっていない状態)。
まぁ、人間関係に依存する限り、その職場もあまり良くないですね。
どんな内容で叱られたか分かりませんが、
ミスした自分が悪いと分かっているなら、
落ち込むより前に何故ミスしたのかを考えましょう。
それが出来ないなら、同じミスを繰り返してしまいますよ。
それに、言われたからと、自分は駄目だと考えてしまうならミスする度にまた落ち込みます。
ミスがないなら落ち込まないのであれば、
ミスの改善に集中していきましょう。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧