タイミーで働いて怪我をしたのですが、企業側が、労災申請をしてくれません。 …

回答5 + お礼0 HIT数 106 あ+ あ-


2025/09/04 16:39(更新日時)

タイミーで働いて怪我をしたのですが、企業側が、労災申請をしてくれません。

タイミー側にも連絡したら、企業と直接やり取りしてくださいと言われるだけです。また、タイミー側も仕事中の怪我はタイムワーカーであっても従業員と同じ労災認定はおりると言われてます。

しかし、企業側は田舎の畑仕事のお手伝いです。電話しても、その時担当していたおばさんが出るのですが、ごめんなさいとしか、言われず、そうことはよくわからないからしてないのよ言われるだけです

労働基準局に訴えるしかないですか?


タグ

No.4358046 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

基本は企業みたいだね
お大事に。だいぶひどいんでしょうか

No.2

会社が労災として認めない場合でも、労働者本人が労働基準監督署に直接申請できます。
会社の同意や事業主証明がなくても申請は受理され、労働基準監督署が調査します。
会社が申請に非協力的だったり、労災を隠蔽しようとしたりする疑いがある場合は、速やかに管轄の労働基準監督署に相談しましょう。

No.3

労災指定病院で受診して診断書を出して貰って農家に連絡

埒が明かなければ労基ですね

遠慮する必要はありません


No.4

怪我ってどんな怪我でしょうか?

No.5

赤チン塗るか湿布してりゃすぐ治るじゃん。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧