注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

いくらこれは…

回答6 + お礼2 HIT数 1427 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
07/09/05 18:59(更新日時)

私は事務で働いている者なのですが
製造部門に新しく入った若い人が1日仕事をやって『自分に合わない』と判断されたみたいでロッカーの鍵を返しにきて即日退社同然で辞めていきました
うちは外国人の方も多数働いており工場内は夏は大変暑く、それでも食品なので涼しい格好はできなく、見た目も窮屈そうで大変だなとは思いますが…


環境劣悪なの承知で言います
試用期間中でまだ戦力にならないと言っても即日退社はありえない!

自分で働きたいと決めて来たのに1日で判断するなんてありえないです
研修期間中の社員やアルバイト問わず辞めるって言ったら1ヶ月、最低2週間はやってもらうべきなんじゃないですか❓

No.435827 07/09/05 06:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/05 07:39
通行人1 ( 30代 ♂ )

やめる奴は一日でやめるよ、特にバイトはね。社員でも夜逃げする奴だっているからね…。

No.2 07/09/05 08:04
匿名希望2 ( ♀ )

この場合、働いてる主さんが劣悪な職場だと認めてるんだし、1日で辞める人がいても仕方ない気がします。
よっぽど劣悪だったから1日で判断できたのではないですか💦
事務と現場は違うでしょうし…
辞めた人を非難するのではなく、劣悪な環境を少しでも改善していくことも大事です。

No.3 07/09/05 08:27
お礼

レスありがとうございます
その即日退社された方なのですが初日から窮屈な格好で汗ダクになりながら死にそうな顔して仕事されてたらしくて…
でも面接のときに職場見学もあってそういう事をするのもわかっていた上で入社されたのに、なんだか…って感じです

No.4 07/09/05 08:30
お礼

退社して言ったら方は研修期間中の社員です
もし他にこの人よりやる気のあるかたが面接で落とされてたらと思うとその人が不憫で…

No.5 07/09/05 18:04
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

私は恐らく事務の職種が主さんとは違いますが食品会社の事務と全く同じ環境に居ます。
ちなみに旦那は現場の管理職です。


幾ら見学をした上でも見るのと実際にやるのでは全く違いますよ😥
私の会社は半日もしくは数時間で辞めた人も居ました。
律義に試用期間のみ働いた方も居ましたが…大体3年持てばまともだそうです✋

それだけ暑く・寒い所は寒く温度差が激しかったり、異物混入に目を光らせ、覚える事も多く重労働で労働時間が長かったり大変なんですよ😒

No.6 07/09/05 18:20
通行人6 ( ♀ )

なにも主さんがそこまで考える必要ないと思いますよ。上司が決めることですから。
いろんな方がいらっしゃいます。そんな事はどこの会社にもある事ですよ。仕事も出来ないのにいつまでも居座って給料泥棒みたいな人もいるくらいです。よかったんじゃないですか❓
主さんは上司の指示にしたがってご自分の仕事をしていらっしゃれば宜しいんじゃないでしょうか…。

No.7 07/09/05 18:25
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

人それぞれ向き不向きってあるし、仕方ないのでは?嫌々ずるずる働かれていざって時に辞められるよりよほどいいかと。

それに会社側が決めた事だし、文句や気に入らない事があるなら会社に言ったらいかがですか?

No.8 07/09/05 18:59
匿名希望8 

そもそも試用期間ってそう言うものではないでしょうか?
大体は3ヵ月と言う会社が多いと思いますが自分で合わないと辞めるのも会社側から合わないからと通告するのも試用期間なんだと思いますよ。
簡単に言うとどちら側も“文句は言えない”んじゃないかと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧