職場の人からのお誘いの断り方についてご相談です。 Aさんという同僚と他の同…

回答2 + お礼0 HIT数 127 あ+ あ-


2025/09/03 20:43(更新日時)

職場の人からのお誘いの断り方についてご相談です。

Aさんという同僚と他の同僚2名と私の計4人で食事に行く予定で、Aさんから何日空いてるかと聞かれて答えたのですが、他の同僚2名は「Aさんは酒癖悪いから行きたくない」「適当に理由つけて断った」とのことでした。

2人きりなら私も行きたくないと思ってしまい、いい断り方を考えているのですが、空いている日を提示してしまった以上断りづらい状況です。

何か良い断り方はないでしょうか…。アドバイスいただけると嬉しいです。ちなみに体調不良は職場が同じなのでバレます…。

タグ

No.4358270 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

「他の2人が都合悪いみたいだから、また今度にしましょう」

No.2

「すみません、急に予定が入ったので今回はパスさせてください。
それに他の2人も行けないみたいなので、今度皆がそろった時にお願いします。」
と言えばいいんじゃないかな。
「急な予定って何?」ともし聞かれても、
「ごめんなさい、プライベートな事なので内容はちょっと…」
と言ってごまかす。
しつこい様なら強制的にその話は終わらせる。それ以上話しても無駄だから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧