ルールを守らず、ミスをする。 私の会社の一部部署はルールを守らないです。 ル…

回答1 + お礼0 HIT数 68 あ+ あ-


2025/09/04 15:36(更新日時)

ルールを守らず、ミスをする。
私の会社の一部部署はルールを守らないです。
ルールでダブルチェックする決まりがあり、
エビデンスも残す。
品質が悪い今、色々と改善をやっています。
ですが、ミスを発生した部署の詳細を聞くと
あり得ないような内容で、ダブルチェックしてませんでした。自己判断でやってしまったなど、
やるなって言ってるのにバカなのか⁈と言いたくなることばかりです。
それを自分のいる部署で働いてる人が、うちらはちゃんとやってるのにとイライラを隠せずにいます。そいつらのせいで、ルールが一つ増えたりして、やることがいっぱいでなんか、バカバカしくなってきました。
リーダーもハラスメントが怖くて言えないと言ってますが、ルールを守らないなら仕事なんだから言わなきゃダメだろと思います。
そいつらのせいで、無駄な作業が増えてます。
どうしたらいいですか?
他の会社も同じですか?





タグ

No.4358367 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

ダブルチェック✔︎✔︎残しエビデンスも残しているが形骸化してました。チェックは何もやってないのに✔︎✔︎漏らすとうるさく言われるから✔︎✔︎だけは形だけしている。外形だけは完璧みたいに見せる形骸化。全社員も形骸化チームリーダーや管理職も形骸化、役員社長も監査役もコンプライアンスも形骸化。皆んな聞いて聞かぬフリ見て見ぬフリ。よくある職場です。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧