子供が親からは虐待、先生からは体罰、会社の上司や先輩からはハラスメントをされて、…

回答4 + お礼2 HIT数 75 あ+ あ-


2025/09/05 15:15(更新日時)

子供が親からは虐待、先生からは体罰、会社の上司や先輩からはハラスメントをされて、これじゃあ子供が「ごめんなさい」と謝れなくかえって逆効果になってしまいます。
僕はそう思います。
僕は前なんて母をボコしたり、和室で騒いでいた時に父にボコされ、何度も「ごめんなさい」と謝ったりしていましたが、これらは気をつけません!!これじゃあ、大丈夫か心配です。
幻聴が勝手に「早く殺して〜!!」の映画のデスノートのミサミサのセリフや、「つまり誰にでも悩みはあるさ」のルーニー・テューンズのシルベスターのセリフを使ったりしています。
だから、僕は父にボコされるのは気をつけません!!

タグ

No.4359011 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

なんでお母さんボコったん?

No.2

>> 1 車の運転が上手くいかなくて、母に注意された後に頭を殴られ、またやり返してしまったから、だから、やられると「ごめんなさい」と謝れなくて…
自分も悪いと分かっていますが、虐待とかされると何度も謝ったり、気をつけにくいからです。
こういう人もいそうです。

No.3

それと、前に父の前で同じ現場(姉の部屋の前)で父にボコされた僕は自殺しましたので、安心して下さい。心の入れ替えです。

No.4

具体的な悩みは何ですか?

No.5

ちょっと何言ってるか分からない…

No.6

車の運転は常に冷静にやらないと。
人を乗せてたわけでしょ。
うまくいかない時こそ冷静に自分をコントロールしないと大事故につながるよ。

家族のやりとりで互いに手がでる環境みたいだけど、やられてわかるでしょ。恨みつらみしか生まれない。
その発端はなんだかわかる?
スレには頑なに書いてないけど、主さんがそういう事をしてるんだよ。
家族にやられたことに焦点あててるみたいだけど、自分がなにをしたのか反省して改善していかないとずっと暴力の応酬のまま。
人だからついやってしまうのはわかるけどさ。
自分を見つめ直す時期に来てるんだよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧