私は飽き性で、仕事バイトも人間関係も趣味も飽きてしまいます。 あの時こうしてれ…

回答3 + お礼0 HIT数 45 あ+ あ-


2025/09/05 21:10(更新日時)

私は飽き性で、仕事バイトも人間関係も趣味も飽きてしまいます。
あの時こうしてればとか後悔することもありますが、好きになる時は、どれも本気で熱意沢山あり始めています。
しかし、
次第に飽きてきて結果、続いてないです。

皆さんはどうして長く続いていますか?
コツとかなんかありますか?

教えてよ

No.4359373 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

自分の為です。
何でも続かなかったら信用が無くなる
し世間や人間関係で価値が無くなるから
自分の価値が下がるからです。
自分の価値が下がれば誰からも
粗末に扱われ信用無く結果的には
仕事も上手く行かなくなり金銭的にも
困り全て失う結果になり困るからです

だから頑張って続ける努力をし
信用得る為に、例え何らかで頑張って
10年続ける勤務先を退社する際も
良い人だったと皆から思って貰えるよう
に、日々、人を立て発言には気を配り
いい加減な事や嘘は話さず誠実に
生きる事が結果的に自分の評判が
上がり、全てがスムーズに行く為に
努力するのが、殆どのまともな人です。

No.2

沢山辞めてます。20個は辞めてきたと思います。どこかで長く頑張らないといけないからどこかで頑張っています。

No.3

仕事バイトは飽きる云々でなくて収入に関わるから…頑張れ。
同じ作業が短絡的に感じてしまうのなら営業やイベント関係なら毎回景色が変わって向いてるかもです。
人間関係もプライベートなら別に毎日会わなくてもいいのだから、
そこは自分でバランスを取りましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧