乳がんになってしまった。 うちの旦那は家事も育児もしない人。 自己中で、ワガ…
乳がんになってしまった。
うちの旦那は家事も育児もしない人。
自己中で、ワガママ、スマホばかりいじってる毎日。
暴力はないが、気に入らないと怒鳴ったり、ドアをバン!と強くしめたり、物にあたる人。
だから、入院したくなかった。
でも、仕方ない旦那に乳がんなった事、入院して手術が必要な事を話したら「大丈夫か」もなく「俺の飯はどうするんだ」と言われた。
おーダメだコイツって思った。
だから、小2の娘にご飯の炊き方教えて小1の息子と、お惣菜を買う練習もした。
子供2人の方がよっぽど頼りになる。
どうか無事に、母ちゃんいない間を乗り切れますように。
タグ
読んでいて涙が出ました。きっとお子さん人の心に寄り添えるいいおとなになりますよ。ぬしさん、乳癌は昔より間違いなく生きる人が多い。アホに塗る薬はないけど、子供さんはちゃんと2人で頑張ると思います。ぬしさんが毎日頑張って育ててるんですもん。
がん保険の中に家事手伝いサービスないですか?一度見てください。
そうそう、捨ててやりなさい。がっぽり取るものとって。元気でかえってきてくださいね。お母さんの気持ちは一番強い、絶対大丈夫
旦那さん主さんが家にいなくて主さんの有難さ身に染みるといいですよね。
こんな記事があります。
「笑うとガン細胞は消える?
毎日五千個の細胞がガン化している私たちの体ですが、大笑いしたときに一瞬のうちに百個のガン細胞がポンッっと消えるんです。 これは大笑いすることでガン細胞を専門にやっつけるナチュラルキラー細胞が30%増え、さらに活性化されるからです。」
「笑いが病気に効くのはなぜ?
笑いと病気 笑うことで、ナチュラルキラー(NK)という免疫細胞が活性化し、免疫力がアップします。 また、笑うと、エンドルフィンという脳内物質が分泌され、痛みを和らげる効果があることも報告されています。」
いろいろ大変かと思いますがポジティブに前向きになるといいと思います。
病気などは生まれ持った宿命ですが宿命を良い方へ変えることができます。
仏法をやるといいですよ、宿命が良い方へ変わります。
南無妙法蓮華経を毎日朝と夜、富士山の方向へ向かい手を合わせ5分間唱えてみてください。不思議なことがありますよ。日蓮大聖人の仏法です。家で一人でできます。
目を閉じて南無妙法蓮華経の文字を思い浮かべながら唱えるといいですよ。
心が変わり環境も良いほうへ変わります、凄い力で守られます。
「法華経は暗きに灯、海に船、恐ろしきところには守りとなる」
ぜひ信じて唱えてみてください(^-^)良い事がありますよ。
唱えた後にお願いごとができるので「お守りください」など祈ってくださいね。
私は医者に治らないといわれたものが治りました、癌が消滅した人もいます。
宗教の話が苦手な場合はスルーしてください。
本来ならまずはご自身の身体を考える事に集中したいのに、旦那のせいでそれも許されない、大変な状況ですね。。
主さんに似たしっかりされているお子さん達と思います。
しかしながらまだまだ幼い子供です。
お子さん達の逃げ場や相談できる頼り先を見つけておいた方が良いかと思います。
主さんの入院や治療中、きっと頼りない父親相手に苦労すること、どうしたらいいかわからない事、心細くなること、辛い事、きっと出てくるでしょう。
定期的に家に訪問に来てもらったり、困った事があったら頼れる、逃げこめる場所を教えてあげることは大事だと思います。
こんな時だからこそ、地域や行政に頼りましょう。
お子さんと一緒に何度か通ってみて、主さんもお子さんも信頼できると思える担当者さんを見つけましょう。
そうすれば主さんも安心して治療に専念できますし、お子さん達も逃げ道があるとないのでは不安は全然違います。
そして父親の実態も見てもらいましょう。
第三者から指摘される事も父親は必要な事です。
お子さん達のためにも、治療に専念出来る環境づくりはとても大切です。
元気なお母さんが帰ってくる事を、お子さん達は一番心待ちにしています。
主さんとお子さん達が幸せになれる未来はいくらでも待っています。
明るい未来のために、自分の心も大切にしてお子さん達と一緒に乗り越えてほしいです。
関連する話題
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧