注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

悩みではありませんが………

回答8 + お礼8 HIT数 1241 あ+ あ-

ガンモ( 42 ♀ 2EGqc )
07/09/05 10:31(更新日時)

福岡の3人の子供の命を奪った飲酒運転事故ですが、飲酒運転で3人の子供の命を奪ったのに減刑のあがきをしますかねぇ………
飲酒運転って確信犯じゃないですか。

被害者側が急ブレーキを踏んだから事故がおきたように、加害者は言っているようですが、それでも飲酒していなければ回避できたか、オカマくらいで済んでたかもしれませんよね。

あの事故のあとも、飲酒運転は止まる事はありませんが、重大死亡事故につながる飲酒運転、どうして止めれないんですかね。私はお酒飲まないので全く気持ちはわかりませんが、悪びれずに違法行為をする人がたくさんいると思うと、外に安心して出る事ができませんね。

悩みじゃなくてゴメンナサイ。朝のトーク番組見てたら憤りを感じたのでスレ立てました。
掲示板覗く方の中で飲酒運転できちゃう人いましたら、今一度考えて行動していただけないでしょうか。

No.435986 07/09/05 08:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/05 09:13
匿名希望1 ( ♀ )

許せませんね。

子供達を救おうと暗い海に何度も潜ったお母さんの気持ち考えると、極刑ですら甘いと感じます。

No.2 07/09/05 09:27
お礼

>> 1 早速のレスありがとうございます。
朝、裁判の様子を語る番組がそこここでやっていました。
ご両親の無念の思いと悲しみが、お父さんの証言やお母さんの文面でヒシヒシと伝わります。
テレビ見ながら涙してしまいました。
加害者側も、泣いていたとの事でしたが、本当に申し訳なく泣くのなら、減刑を願う言い訳するなよ…と、感じてしまいました。

平気で飲酒運転する人は許せません。飲酒運転する本人が怪我をするとか死亡するとかは自業自得だけど、まきぞいくった人間は泣くに泣けませんよね。

No.3 07/09/05 09:38
匿名希望3 

奥様は暗い海の中に4回も潜り、あと一人助けなければいけない状況で子供二人を抱えて立ち泳ぎしている夫が沈みそうになっている…沈む車の中にいる子供を助けるか沈む寸前の夫を助けるかとても悲しい選択だったと言っています。助けもせずに事故現場から逃げ嘘の証言をし自分だけ助かろうとしているなんて絶対許せない。

No.4 07/09/05 09:40
カラス ( 30代 ♂ faE3w )

ガンモさん、おはようございます。
飲酒運転をやる奴は、常識知らずの狂った連中ばっかりですよ。最近じゃ免許取り立ての奴や女性まで増えてきた。危険運転で捕まるような奴には、二度と免許所得できないようにすればいいのにな。何日か前に、居酒屋にお勤めの方が、飲酒運転させないようにするには、どう言ったらいいか?というスレ立ててるのを見ましたが、この方のように、まわりも真剣に飲酒運転やめさせる気にならなければいけませんね。

No.5 07/09/05 09:47
お礼

>> 3 奥様は暗い海の中に4回も潜り、あと一人助けなければいけない状況で子供二人を抱えて立ち泳ぎしている夫が沈みそうになっている…沈む車の中にいる子… レスありがとうございます。
本当に悲しい話しです。お母さんは不妊治療ののち、やっと授かったお子様達だったと聞いた時は、胸が痛かったです。暗い海の中で、呆然とするお父さん、必死に潜るお母さん、子供達………どんなに恐ろしく悲しい事か計りしれません。
こんな悲しい事故があったのに、未だに飲酒運転がなくなる事がないのは、情けなく腹立たしいです。

No.6 07/09/05 09:53
お礼

>> 4 ガンモさん、おはようございます。 飲酒運転をやる奴は、常識知らずの狂った連中ばっかりですよ。最近じゃ免許取り立ての奴や女性まで増えてきた。危… レスありがとうございます。
過去に、夫の飲酒運転を止めようとして、夫の運転するクルマに引かれて亡くなった奥さんの事故もありました。夫は妻をひいた事を気付かないまま走り去って、後から事の重大さを知ったと言う話しがありました。
人の命を奪っても、酒を飲みクルマに乗らなければいけないんですかね。人の命はお酒より軽いですかねぇ。
捕まらない。俺は運がいい。などと言っている人は本当に頭がおかしいです。

No.7 07/09/05 09:57
匿名希望7 ( ♀ )

その事故や裁判のニュースは見ていないので(📱ニュースくらいしかみてない)詳しくはわからないけど…。
何故飲酒運転した方は生きてるんだろう…。
生きてるなら、素直に罪を償って欲しいですよね。
あと、別スレでは、その母親が事故後すぐに妊娠したので、よくHなんかする心境になれるね…みたいなスレありました。
世の中には人の痛みをわからない人って結構いるんだなって思っちゃいました😔

No.8 07/09/05 10:00
匿名 ( 20代 ♀ lQgrc )

私も朝のニュースを見ました

私も子供がいるので
気持ちを考えてると…涙が止まりませんでした

私も殺しに行くかも知れません

犯人が反省するのは
当たり前です
朝晩、お経をあげてるからと言っても
罪が軽くなるとは、思いません

その上で罪を償うのが当たり前です

飲酒運転で事故を起こした上に逃げて、隠蔽行為までして

罪が軽くなったら
本当に逃げ得ですよね
許せません。

No.9 07/09/05 10:01
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

言葉もでない💧
私自身、子供がその様な状態で目の前からいなくなる事を考えたら、正気でいられない‼飲酒運転してる人は本当に今一度、考えて欲しいです💧

No.10 07/09/05 10:17
お礼

>> 7 その事故や裁判のニュースは見ていないので(📱ニュースくらいしかみてない)詳しくはわからないけど…。 何故飲酒運転した方は生きてるんだろう…。… レスありがとうございます。
お母さん、お腹大きかったですね。それはそれでいいと思います。絶望の中に光が見えたんだもの。お母さんはきっと、亡くなった子供達が生まれ変わって戻ってきてくれたと、信じているかもしれませんね。
今回の加害者は独身ですが、子を持ち家族を持っている人や、社会的地位のある人が未だに飲酒運転を繰り返しています。
人間は愚かな生き物ですね。

No.11 07/09/05 10:20
通行人子 ( ♀ jWq3w )

酒はキチガイ水といわれるそうです。
飲みすぎると、別人みたいになってしまうのかもしれません。
アメリカでは禁酒法があった時期があるみたいですね。
飲酒運転が無くなるにはどうすれば良いでしょう。
罪を重くするしか無いのかなと思います。

No.12 07/09/05 10:23
お礼

>> 8 私も朝のニュースを見ました 私も子供がいるので 気持ちを考えてると…涙が止まりませんでした 私も殺しに行くかも知れません 犯人が反省す… レスありがとうございます。
減刑を願うなんて、本当に反省してるんでしょうか。飲酒運転をする人は、痛い目にあわない限り、キップ切られたくらいじゃ飲酒運転行為を止めないそうです。
社会はまだ飲酒運転に甘いです。
子供に道徳なんか教えられる立場じゃないですよね。

なぜ相手の気持ちを考えられないんでしょうね。悲しい事件事故はもうたくさんですね。

No.13 07/09/05 10:23
匿名希望7 ( ♀ )

私もそう思いました。
亡くなった子供の生まれ変わりだと思ってるに違いないって。
赤ちゃん生まれて、少しずつ幸せを取り戻してくれるといいですね。

No.14 07/09/05 10:24
お礼

>> 9 言葉もでない💧 私自身、子供がその様な状態で目の前からいなくなる事を考えたら、正気でいられない‼飲酒運転してる人は本当に今一度、考えて欲しい… レスありがとうございます。
私も同じ気持ちです。我が子が殺されたら………法に限界があるなら、私が殺します。

No.15 07/09/05 10:27
お礼

>> 11 酒はキチガイ水といわれるそうです。 飲みすぎると、別人みたいになってしまうのかもしれません。 アメリカでは禁酒法があった時期があるみたいで… レスありがとうございます。
そうですね……飲酒運転を止めさせる手段って、罰則を強化するしかないんですかね………あとは周りの人間のモラル意識と正義感に訴えるしかないですよね。一件づつでもいいから、飲酒運転減って欲しいものです。

No.16 07/09/05 10:31
お礼

>> 13 私もそう思いました。 亡くなった子供の生まれ変わりだと思ってるに違いないって。 赤ちゃん生まれて、少しずつ幸せを取り戻してくれるといいですね… レスありがとうございます。
そうですよね。希望の光なんですよね。きっとあの両親の原動力の一つになってるんですよね。


共通の苦しみや悲しみがある人は、本能で求め合うそうです。少しでも悲しみの夜を忘れたくて、肌を重ね慰めあったんでしょう。悲しみ苦しむ両親の為に、亡くなった子供達が光をくれたんですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧