ひとり暮らしの方へ質問です 。 僕は高校を卒業したらひとり暮らしを始めたい…
ひとり暮らしの方へ質問です 。
僕は高校を卒業したらひとり暮らしを始めたいと思っています。
でも卒業してすぐ安定した収入を得る事は出来ないと思います。
そこで 、
① 生活費は大体いくら位なのか
② 親からの支援等で生活費を払っていたのか、それとも自分のお金で全て払っているのか
そして1番気になる事として、
③ 親へなんと言ってひとり暮らしを始めたか
今の現状での夢は18歳になってひとり暮らしを始める事ですが、当方 、まだ中学生ですのでまだ将来の事はじっくり考えて行く予定です。
現実的な話で、ひとり暮らしがどういうものなのか、メリット 、デメリットまでなるべく詳細に教えて頂けると幸いです。
No.4360000 2025/09/06 21:55(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
参考にならないかもしれないけど、自分は小学生の頃から高校出たら一人暮らししたいと親に言ってて、中学生になってからは地元からじゃ通えない学校に行きたいと言い続けた結果、親の方が早々に一人暮らしする為の資金を貯めておいてくれてました。
だから最初の2年は家賃光熱費は親が払っていた、と言うか親が払うのが条件の物件に住んでました。
生活費は住む場所によって全然違います。家賃もそうだし、交通費も地域差かなりあります。
従姉妹は、社宅がある会社に就職しました。自宅から近かろうが遠かろうが最初から社宅に入るつもりで、社宅がある会社しか受けていませんでした。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧