「石井雄己」さんについて皆さんはどう思いますか? 私は少し変わった人だと思…
「石井雄己」さんについて皆さんはどう思いますか?
私は少し変わった人だと思います。
理由としては大学中退ばかりして学費も両親に出して貰っておいて日本の教育は糞だと言っていたり一度も社会で働いたこともないのに実際に社会を目にしたわけでもないのに日本の政治や社会について専門家のように話している様子が訳が分かりません。しかも彼が話す内容は調べればすぐ分かることばかりで何でこの人が色んな人に支持されているかが分かりません。何故彼は支持されているのでしょうか?教えてください。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
誤りを含む偏った思想を持った人が最も恐れるのは、
表舞台で正しい知識を持った人に真っ向否定されて「自分が間違ってました。以後改めます。すみませんでした」と、論破されたことから潔く持論を撤回して考え方を改める
ということなのです。
そうした人は無知無学なので
「うまく言えないけど正しいはずなんだよ」
と本気で思い込んではいるのですが
さすがに正面から語り負けた場合には、負けを認めることになります。
ということで
「私と同じ考えだこの人は!」
「私の考えを見事に言語化してくれている!」
という風に思えたネット上の有名人に自己投影し、熱く支持することで
「この人の勝利は俺の勝利」
「この人の負けは俺が認めない」
とすることで、
自分の考えを永遠に守る盾になってもらうのです。
だから石井氏がいかに無知で間違ったことを発信しても、
支持者は有識者からの「間違ってますよ」「それは違いますよ」という理屈や説明には一切目を向けずに「さすが石井さん」とデカい声で全部誤魔化して、
同じような仲間で塊になって「このデカさ。正しいに決まってる」と自分を守るのです。
石井氏ご自身は、どちらかというとそういう「計算」はしてなくて、天然で勘違いし続けてる「そういう性質の人」なだけです。
昔ならテレビ画面に映さずラジオ局にも呼ばないことで済んだのですが、
今はネットがあるからどんな困った人でも発信できてしまいます。
結果的に、こんな人に支持者までついてしまうということです。
私利私欲で生きてる人からすると彼の足を引っ張ろうとしたくなるよね
弱者から搾取の流れを変えられたら困るもの
地位や名誉じゃなく私利私欲でもない人には彼の発言や行動は響くと思う
日本の現状に危機感を持ってない人に届けば学生としてはひとまず成功ではないかな
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
53になってやっと結婚する事になりました。 相手は56歳で再婚の女性…19レス 437HIT 匿名さん
-
学歴詐称って、そんなに大騒ぎすること? 嘘ついてたのは悪いことだけど…23レス 479HIT 匿名さん
-
極端な見方かもしれないけれど・・ なぜかシニアの方って『辛い』と…19レス 333HIT 匿名さん
-
パートで稼いだお金、ほぼ手をつけずに貯金しています。ママ友無しのため、…6レス 182HIT 匿名さん ( 女性 )
-
親が実家を出ることを許してくれません。 私は来年度から大学進学が決ま…10レス 199HIT 匿名さん
-
失礼な話ですが、なんで顔がそこまで可愛くない子の方が彼氏いるんですか?…15レス 213HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧