「しぬ」が口癖の友達、 最初は心配してたけど もうウンザリになってきた、 …

回答9 + お礼3 HIT数 178 あ+ あ-


2025/09/08 07:24(更新日時)

「しぬ」が口癖の友達、
最初は心配してたけど
もうウンザリになってきた、
3日に1回は言ってくる

タグ

No.4360549 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.12

死にたくなるなら、ネットゲームやめなよって自分なら言うけどな
それでごちゃごちゃ言うなら、好きにしなって突き放す
死ぬ死ぬいって今まで自殺未遂したことないでしょ?
死にたいじゃなく消えたいって意味で、実際は死にたいわけじゃないよ
本当に死にたいひとは、何の気なしに死ぬらしいよ。

No.11

その事近くに相談できる人いないか?
あまりそういう事言う人の対処を
一人でしようとしないで
事情を知ってる人を周囲に増やして
置いた方がいいよ
じゃないと何かあった時
最悪全面的に主のせいにされることも
なくもないからさ

No.10

このサイト紹介するとか

No.9

あなたに甘えてるんですよ。
たしかに死にたいくらい辛い気持ちを抱える人はいる。
でも「死」という大きい言葉を使って何度も何度もあなたを頼るのは、あなたを消費していることに他なりません。頼られる人だって命を盾にされたらその度に消耗するんですよ。
なので「なんでー?」くらいで、あくまでフラットに構えるのがおすすめです。
あなたが全て解決しようとは思わないで大丈夫です。
本当にヤバい人は医療に頼りますので無理せず。

No.8

聞いてみたら良いのに…

私なら聞いてるかな?
だって何て返事すれば正解の答えなのか分からない事を何回も聞かされてると嫌になりませんか?

私ならなります。
だからこそ 何て返せば良いのか? 凄くモヤモヤするし、ただ聞いて欲しいだけなら言っても欲しくない。 この気持ちを良い機会だから ちゃんと話しして相手の気持ちを聞きますね。

No.7

>> 5 聞かされる主さんの精神が心配だわ 私の友達にもいたんだけど私は心配通り越してキレてた ありがとうございます、
死にたいと思っている相手に対して
言い返せないので
抱え込んでいます…

No.6

>> 4 いっぱいいっぱいで、どう生きれば良いのか分からなくなって、パニくって、つい言ってしまうのでしょうね。 大丈夫だよ、ゆっくり行こう。。。 … ありがとうございます🙇‍♀️

No.5

聞かされる主さんの精神が心配だわ
私の友達にもいたんだけど私は心配通り越してキレてた

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.4

いっぱいいっぱいで、どう生きれば良いのか分からなくなって、パニくって、つい言ってしまうのでしょうね。
大丈夫だよ、ゆっくり行こう。。。
など、安心出来そうな言葉をかけてみるのはいかがでしょうか?
主さんも不安になって来るかも知れませんが、人生はどうにかなりますので、そんなに心配せずに、日々を大切に過ごして頂きたいと思います。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3

あんまり、連呼する内容じゃないよね。
親御さんが止めてほしいもんだ。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

>> 1 分からない、
オンラインゲームでの
人間関係だと思います

No.1

どんなことを理由に言ってるのか?

  • << 2 分からない、 オンラインゲームでの 人間関係だと思います
  • 共感0
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧