同僚の女性が自分の孫くらいの年齢の男性に気に入ってもらおうと必死で、仕事に影響出…

回答3 + お礼3 HIT数 92 あ+ あ-


2025/09/08 18:20(更新日時)

同僚の女性が自分の孫くらいの年齢の男性に気に入ってもらおうと必死で、仕事に影響出てるんですけどどうしたらいいのでしょうか?

最初は放っておいてたのですが、時間の都合で私がその男性から仕事を頼まれる事が多いのが気に食わないのか、嫌がらせをする様になって困っています。
自分の仕事よりも私の仕事を勝手にやって、「あなたがやらないから私がやってあげました!」と言ったり、
誰でも出来るちょっとした作業を「私やりましたからね!」と言われます。
それを聞いていた先輩に「なにあれ?あんな誰でも出来る仕事報告して、あなたにやれって意味だよね?」ってバレて注意されたのにまだいろいろ言ってきます。
無視するしかないのでしょうか?

タグ

No.4360711 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

あなたが直接関わるとトラブルになるだけだから、立場ある力のある人に注意してもらうしかないかも。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.2

何でも良いと思うけど、私の仕事を勝手にやらないで下さいで良くない?

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.3

>> 1 あなたが直接関わるとトラブルになるだけだから、立場ある力のある人に注意してもらうしかないかも。 そうですねー。
私が指摘すると逆ギレするから
先輩や上司に相談してみようと思います。

No.4

>> 2 何でも良いと思うけど、私の仕事を勝手にやらないで下さいで良くない? やんわり「私の仕事ですよね?」って言ったら「あなたがやらないからでしょ!」って逆ギレされました。
上司に全部報告してやろうと思います。

No.5

イタイですね。その男性にそれとなく言っちゃいたいくらい!

そうですね、上から全員に向けてという体で
「自分の担当作業に集中してもらい、手が空いてしまったら勝手にやらず上に相談してください」的な流れにしてもらうのがいいんじゃないかな。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.6

>> 5 そうなんです!イタイ人なんです!笑
男性を狙ってるのは一旦置いといて、
私が言われた事あれこれ上司にも男性にも報告しました。
今度から何時何分に作業したらこう言われたってメモしておきな!って本気のアドバイスされたのでまずはそれを実行していきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧