4歳男児、自閉症スペクトラム障害と知的障害2級です。 誰にでもニコニコ近づ…

回答2 + お礼1 HIT数 121 あ+ あ-


2025/09/08 13:35(更新日時)

4歳男児、自閉症スペクトラム障害と知的障害2級です。

誰にでもニコニコ近づき、触ってしまったり、抱きついてしまうので、それを無くす訓練をしていますが、それはだめだという認識になるのはかなり大変です。
いまはまだ小さいし可愛いからいいけど大きくなったら通報されたりするのを防ぐためにやってますが、親や兄弟などに好きって抱きつきにくるのは健常児の子もやりますよね?

それを他人にやらないというのはその都度止める以外なにか思いつくアドバイスあればお願いします。



タグ

No.4360716 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

可愛いうちは良いのでは?

むしろ可愛くて許されているうちに、たくさんの人からのハグの感触を知ることで、発達が促進されたりすると思います。


もし相手が迷惑そうだったら、止めるのではなく「ママにしよー!」と抱きしめてあげてください。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

>> 1 ママにしようはいいですね!ありがとうございます。

いえ、今から止めるようにしないといけないみたいです。
5歳6歳となると、、、

No.3

誰かに一芝居打ってもらうとか。

抱きつこうとしたら本気で嫌がってもらう芝居を。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧