セルフレジって便利になっていると思いますか? 自分でスムーズにレジ打ちを出…
セルフレジって便利になっていると思いますか?
自分でスムーズにレジ打ちを出来る人にとっては早く出来る気がしますが、私の利用しているスーパーでは戸惑っている人も多いようでセルフレジに長蛇の列が出来ていて以前よりも遅くなったと思います。
かといって通常レジはひとつだけしかないので結構並んでいます。
セルフレジの利点を調べたら、お店の業務効率化と人件費の削減なども出てきたのですが、以前よりも時間がかかっていたら効率化していません、レジ横には万引きしていないかの確認だったり戸惑っている人の補助で常に3人くらいの店員さんがいるので人件費は削減されていないと思います。
それなのにセルフレジを推奨するのは何故なのかと思います。
皆さんはセルフレジについてどう考えますか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
利用者目線、コンビニでも四角四面で面倒なセルフレジも有れば融通の利くレジも有りますね。
そういうセルフレジの性能向上と、利用者がセルフレジ文化に慣れることによって効率化は進むのではないでしょうか。
私のよく行くスーパーはどこも一人で5、6台のレジを見てますし。
通常レジは以前よりもゆっくり丁寧に接客しているように思います。(大抵3台は稼働してる)
店の規模や利用者層によっても話が変わってくるのかもしれません。
店長の采配なのかマネージャー的な人が設計するのかよく知りませんが、多様化した手段に対する経営の腕の見せどころなのかも。
5人から3人になるだけでも削減効果はありますし消費者がなれればサポートする人数は減らせます
仮に効率的じゃなくても人の採用が難しい時代になっていますので人の仕事を別のものに置き換える流れは今後も続きますよ
いらないことをやっているとしか思えません😔
しんころ騒ぎから出てきましたよね?
あれで人と人を分断させるためのものだとも聞いてます。
それだけなんだって。
しんころから人口削減プロジェクトなので、
ワクチンで人口削減できると、アメリカビルゲイツがYouTubeで話していた。
すべてが猿芝居でね、手の消毒からマスクからウイルスなんてどこにもいなく、誰ひとり世界中で立証したひとはいないという。
しんころ騒ぎから出てきたセルフレジなだけに、
なんだか気味悪い。
セルフでバーコード通すのは早いよ
でも商品を通し終わってから現金なりスマホなりを出してゴソゴソ、これが遅い
それまでは手が塞がってるからね
有人レジなら店員さんがピッピと通している間に支払いの準備が出来るけど
>> 2
利用者目線、コンビニでも四角四面で面倒なセルフレジも有れば融通の利くレジも有りますね。
そういうセルフレジの性能向上と、利用者がセルフ…
店員ならこれから何回もレジ打ちをするので慣れて効率良くなると思うので新人だったとしても何も思わないのですが、お客さんはセルフレジのあるお店で週に1回とか下手したらそれ以下でしか買い物をしない人もいる可能性があるのでどうなのでしょうね……
(偏見かもしれませんが)仕事だったら何回も聞きずらいとかミスして怒られたくないという気持ちもあるので覚えようと思いますが、お客さんだったらミスしても当たりだし何かあれば店員さんがやってくれるだろうと積極的に覚えない可能性も高い気がします。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
年収5000万で、わたしは短時間パートです。 夫は育児家事全くしませ…12レス 324HIT 匿名さん
-
良く、子供を持つか持たないかは本人達が決めれば良いと聞きます。 私は…44レス 1281HIT 匿名さん
-
学校の言ってる事と子どもが言ってる事が違うので困っています。 今回、…21レス 468HIT 匿名さん
-
アルバイト先に、週5か週6で働いてる高齢者がいるんです。 日に100…11レス 305HIT 匿名さん
-
生活保護をどう思いますか?必要な人には支給するべきと思いますけど、不正…21レス 357HIT 匿名さん
-
友達がいない人って聞いてどんなイメージですか? 何科嫌な事があった時…11レス 148HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧

