ラインでのどうでもいいような雑談が苦手です。 約束事を決めたり必要なことはまだ…

回答5 + お礼0 HIT数 120 あ+ あ-


2025/09/10 12:52(更新日時)

ラインでのどうでもいいような雑談が苦手です。
約束事を決めたり必要なことはまだしも雑談的なのが好きではなくそれなら電話の方が良いってなります(電話も頻繁には苦手ですが)
同じような方はいますか?
それが原因で付き合った人がいても上手くいかない事が多いです。

タグ

No.4361711 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

SNSは私も不慣れで電話が安心します。
しかし仲間内でどうにか使っていたら馴れてきました。

No.2

ラインはスタンプで誤魔化せる

雑談は、それイイねとか困ったね的なスタンプで解決してる
時間があればあとから返信

No.3

私も長々と雑談するのは苦手なので、そろそろ長いなと感じたら、文字無しのスタンプで返したり、相手のコメントに小さいリアクションスタンプ押せるやつだけで返したりしてフェードアウトしています。

約束取り付ける話題の時は後で見返せるのでラインがいいですが、無駄話は電話でもいいですね。でも返事のタイミングや他の行動を拘束されない点では雑談もラインの方がやっぱりいいかもしれません。

No.4

主さんのおっしゃる雑談がどんなものかはわかりませんが、それがお互いを知るためのやり取りならば私は大丈夫です。ただ、インスタやXのような自分の行動を発信するような内容を一方的に送られるのはすごく苦手です。

「今日のランチはこれ」とか言って画像送られましても
お前のランチの内容とかどーでもいいからってなっちゃう。
「これ超美味しい!食べてみて!」とかだったらOK。

No.5

私も苦手。LINEは必要なときに連絡するツールだと思ってる。たわいもない話は電話や会ったときにすれば良いと思う派。こういう考えの人は割と多いと思う。

ただ、今の彼氏は別なんだよね。上手く言えないけど、内容のない会話ができるようになったら続くよ。

でもお互い必要なときだけで良いならそれが良いと思うし、そこはあなたと相手次第。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧