高校生女子で美容院のカット代は自腹の人が多いですか?

回答2 + お礼0 HIT数 67 あ+ あ-


2025/09/11 16:39(更新日時)

高校生女子で美容院のカット代は自腹の人が多いですか?

タグ

No.4361939 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

親が出しますね

No.2

高校生までは親が出す人が多いのでは。
ただ家庭ごとに、小遣いがある家庭もあれば
(3000〜1万くらい?)
高校生から小遣いもなしでバイト代で賄う家庭もありますね。
お小遣いはもらっていますか?

私は地元の美容院で、学生(高校生まで?)割引で、
2000〜3000円くらいのところに
2〜4ヶ月に1回くらい行っていたと思います。
ショートやボブだとそのくらいですね。

髪質にもよりますが、セミロング以上であれば、
3〜6ヶ月に1回ですむ場合もありますね。
(大人の人で美容に気遣う人は、2ヶ月に1回行くでしょうが
節約して、前髪や気になったらセルフカットする人もいるでしょうね。)

今までは、どのくらいの頻度で美容院に行っていたのですか?
家でお親御さんか自分で切っていたのですか?
親御さんに、美容院に行きたいといって、
出してくれるなら行かれてもいいですし、
出してくれないならバイトをするのもいいでしょう。
もしくはお年玉など、貯金から少し出すとか。。
バイトができない場合、親御さんに出してもらいたい場合
親御さんが美容院台が勿体無いというのであれば。。
経済事情も考えて、割引があるところや
年間のカット数を減らせるような髪にするといいのでは。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧