認知行動療法を受けている学生です。 特定の教科がしんどくなりやすく、でれていま…
認知行動療法を受けている学生です。
特定の教科がしんどくなりやすく、でれていません。まだ治療の効果はありません。
しんどいとき、トイレに逃げ込むのがつらいです。単位取れなかったらどうしようと悩んでいます
タグ
No.4362211 2025/09/11 10:43(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
みなさん返信ありがとうございます
原因はわかっていないのですが、何年か前に急になりました。学校を変えようと思ったのですが、自分を変えようと思うようになりました。なので認知行動療法を始めました。
しんどいとき、喉がつまるかんじがして、呼吸がしにくくなります。そして吐き気がします。
特定の教科は、前にしんどくなった経験から、怖くなって苦手なのかなと思いますが、はっきりとは分かりません。移動教室や、当てられる教科、というのもあるとおもいます。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧