マッチングアプリでマッチした人とのメッセージやり取りで気になることがあります。 …

回答2 + お礼0 HIT数 133 あ+ あ-


2025/09/13 05:33(更新日時)

マッチングアプリでマッチした人とのメッセージやり取りで気になることがあります。

メッセージ上での文章の書き方や文字使いについて。

あまりにも誤字が多い(行ったを言った、アプリをあぷり、などを、一度ではなく何度も)

そおだよね!そおなんだ!◯◯はどお?など、「う」を「お」にする

うけるわら みたいなやつ(うける笑、うける(笑)なら良い)

趣味とかは合いそうだし見た目も好印象ですが文字使いがどうしても気になってしまいます。
まだ会ってもないのに指摘したりつっこんでみたりしたら、めんどくさいタイプという印象持たれるかもしれないと思うとなかなか言えません。

友達にどう思うか聞いたら、言いづらいよねと共感もあれば、まだ親しくもないのにそういう感じな時点で冷めるわといった意見もあります。

ちなみに向こうは29です。

みなさまならどうするか聞きたいです。

タグ

No.4363035 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

頻繁にいろんな人とやり取りしてる人に多い気はします
いちいち見直したりしないし
みんなが使うから流行りに乗ってると思って言葉の使い方が気になる人は多く見受けられます

分かりやすく多いのが
こんばんは
こんばんわ!

みたいに分かっていてもわざと使うケースなどがありわざと使ってる場合があるので基本的にはスルーで耐えられないなら関わらないようにすれば良いかと

No.2

見直さないという性格、手書きじゃないので変換ミスはありますが、頻繁なのは大雑把な性格か頭が良くないか…。気になって当然かと思います。文章とか文字って人柄が出ると思うので、やめといた方がいいかもしれません。私昔、文章や漢字などがおかしい人とやりとりして、気になったけどでもスルーして付き合い、失敗した事があったので。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧