波乱万丈な人生で心が壊れ、不安障害と自律神経失調症になり毎日、苦しいです。 働…

回答4 + お礼2 HIT数 93 あ+ あ-


2025/09/18 17:29(更新日時)

波乱万丈な人生で心が壊れ、不安障害と自律神経失調症になり毎日、苦しいです。
働けず生活保護が受給されず元夫と仕方なく
暮らしてます。
モラハラ夫なので精神的にキツいです
唯一の支えである愛犬に、毎日、〇〇が死んだら私は生きてゆけないなど愛犬を不安にさせて自分を責めています。
でも病気でも愛犬の散歩や世話は懸命にしてます。
動物保護の活動もしてます。
夜になると自分の人生に悲観して過呼吸になったり不安感、喪失感が出て、愛犬の死の恐怖も出てきてもう耐えられません
精神科に通院してますが医師は全く話は聞かず、病院も変えましたが、あまり変わりないです。
今後、どのように生活したらよいか悩んでます。
アドバイスお願いします。

タグ

No.4365828 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

なんですべて被害者、あるいは責める方向にしか行かないわけ?
自立するか、自分で決めるか、みんな大変でもそうやってるし。そもそも犬を飼ってる場合じゃないと思います

No.2

農家とかに下宿して収穫期手伝ったりすればいいんじゃない。
とりあえず出て行けって言わない旦那に感謝。
おんぶに抱っこされたら自分だってモラハラいっちゃうかも。我慢しながら面倒見てあげてるのにって思うかも

No.3

>> 1 なんですべて被害者、あるいは責める方向にしか行かないわけ? 自立するか、自分で決めるか、みんな大変でもそうやってるし。そもそも犬を飼ってる… すべて被害者ってなに?
私は精神的に、病んでるし
大切な犬を飼うな
あなたには命の大切さ、しらないのか
気分が最高に悪い
どうしてくれんだ
返信するな

No.4

>> 2 農家とかに下宿して収穫期手伝ったりすればいいんじゃない。 とりあえず出て行けって言わない旦那に感謝。 おんぶに抱っこされたら自分だってモ… 借金、風俗、家の鍵をかけて入れなくさせる
それでも感謝するのか?

No.5

精神疾患は辛いですよね。
自分の場合はとことん向き合ってくれる先生をみつけるまで何十件近く色々な精神科いっていまはだいぶ落ち着きました。
参考までに。

No.6

心の回復に努めることが第一です。
波瀾万丈とは何があったのですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧