何もやる気が出ません。 週3くらいで仕事をして 4歳と2歳の子は日中幼稚園に…

回答1 + お礼1 HIT数 95 あ+ あ-


2025/09/19 21:10(更新日時)

何もやる気が出ません。
週3くらいで仕事をして
4歳と2歳の子は日中幼稚園に行くので
平日の昼間は1人です。

なーにもやる気が起きずテレビを見て昼寝してソファでゴロゴロしています。
ご飯を作るのも面倒でお昼を食べないことも。

何とか晩御飯の用意だけして子供達を迎えにいきます。
子供達は9時ごろ寝てくれその後も3時間くらい映画を見たり好きな事をして寝ます。

仕事は大変だけど週3くらいなのでそんなに疲れているわけでもないのに休みの日は何にもやる気が起きないんです。

旦那は朝早くから夜遅くまで働いているし、
土曜日私が仕事の時は旦那に預けたりしています。

自分ばっかりぐーたらしているのに日中ほんとにやる気が起きなくて。

ちなみに買い物に行ったりご飯を作ったり、水回りの掃除などはします。
掃除機だけはやる気が起きずやれません。

必要最低限の家事だけはしていますが、
多分やる気も起きないし、やらないと行けない事がなくてついついだらけています。
みなさんどう日中を過ごしていますか?

タグ

No.4366299 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2

>> 1 掃除が、好きは大尊敬です!
適度にはやってますがピカピカとまでは、、、
何なら掃除は旦那が得意なので週末にやってもらったり。
仕事はできるのに家事しても褒められない、お金ももらえないっていう事にやりがいを見出せないでいます。

子供も大変で、1つのことしかできないタイプだとわかったので仕事やめてのんびりさせてもらおうかなと思っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧