子供が子供と遊ばなかったら心配になり怒りますか? 私は幼稚園から小学生まで子供…
子供が子供と遊ばなかったら心配になり怒りますか?
私は幼稚園から小学生まで子供らしい遊び方が分からず、積極的に子供同士で遊びませんでした。
友達はいて誘われたら遊びますが、子供の無邪気な遊び方に感心するばかりという感じで、私は遊び心がなく、学校の授業や習い事に向いていました。
でも親はそれが気に入らず、放課後私が家にいると、暗くなるまで毎日鬼の形相で遊びに行かないことを怒り、幼稚園時代も雨の日に遊びに行けと外に出されて、傘をさしてしばらく外に立ちすくんでいた記憶があります。
何とか友達のうちへ行ったら姉妹でめいめいに漫画を読んだり絵を描いたり楽しそうにしてました。
遊びって本来そういうのびのび自由に楽しいことだと思うんです。
私は遊びを強制され、遊ぶときに緊張感で余計ガチガチになっていました。
友達や知り合いで知能指数が高い人は子供の頃子供と遊ばなかったと聞きます。でも図書館で一人で本を読んだら大人と話していたそうです。
私は怒られすぎて自分が変なのかと自己否定感が強くなりすぎました。、中学からは友達の部屋で雑誌を見たり音楽を聴いたりお喋りをしたりという遊びになりましたが、自己否定感が強くなったからか、元々フレンドリーでないためかなかなかリラックス出来なかったと思います。
タグ
No.4366349 2025/09/19 17:50(悩み投稿日時)
関連する話題
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧