回答5 + お礼0 HIT数 104 あ+ あ-
◯( KsCWCd ) 2025/09/20 14:02(更新日時)
なれるなら税理士や社労士といった専門家になりたいですか? 安定ではないですが。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
No.1 2025/09/20 10:26 おしゃべり好きさん1 ( 50代 ♂ )
相続とか確定申告とかを相談てきる人ですね。大学の学部にもよると思います。 教師にそんなことはできませんし。 わたしは、疲れますからやりたくありません。
No.2 2025/09/20 10:51 匿名さん2
専門家と言えば、ITのプロにはなりたいかな。 10年以上やっても、下っ端だけど。
No.3 2025/09/20 11:01 匿名さん3
税理士も社労士も余ってるし AIが出来そうな仕事だしね なりたいとは特に思わないね
No.4 2025/09/20 13:56 匿名さん4
それはまずは資格試験に受かってから考えればよい。
No.5 2025/09/20 14:02 匿名さん5
いま勉強中。 資格持ってやっと入口かなと。 少々経験あっても信頼されない。
お悩み解決掲示板 板一覧
心の悩み(47706)
家庭・家族の悩み(12577)
職場・仕事の悩み(14911)
恋愛/30才以上の悩み(8636)
恋愛/29才以下の悩み(10942)
恋愛/17才以下の悩み(6017)
50才以上の悩み全般(2326)
身体の悩み(7433)
育児の悩み(2837)
性の悩み(7529)
お金の悩み(2770)
介護の悩み(489)
友人の悩み(5070)
学校の悩み(5142)
その他の悩み(20919)
質問(48474)
おしゃべり(14948)
つぶやき(43822)
ミクル(姉妹サイト)
ミクルへ
マイページ
登録情報