そろそろメンタルが限界な気がする。 まともに仕事に行けない。 毎日「もう消え…

回答7 + お礼6 HIT数 258 あ+ あ-


2025/09/21 12:03(更新日時)

そろそろメンタルが限界な気がする。
まともに仕事に行けない。
毎日「もう消えてしまいたいな」と考えてしまう。不規則で不摂生な生活。つい深酒をしてしまう。全く眠れなくて寝不足になる時と、逆に1日中起き上がれない事がある。常にどこかしら体調が悪い。好きな事に興味が持てなくなってきた。笑顔が減った。人と会いたくない、関わりたくない。怒りやすくなった。感情のコントロールができなくなる時がある。気分の浮き沈みが激しい。外では明るく元気なフリをしてしまう。掃除や洗濯がおそろかになりがち。炊事をしなくなった。リスカではないけど自称行為をしてしまう。やる気が出ない。やる事はあるのに放置してしまう。当てもなくフラフラ出かける。つらい、悲しいのに涙が出ない。何でもない時に泣いてしまう。ペットや恋人に依存しがち。人に対して暴力や暴言などはないけどメンヘラを起こしてワガママな事を言い、天邪鬼な発言で迷惑をかける。車や家で1人きりの時、周りに人が居ない時誰に対してとかではなく「◯ね!コロ◯ぞ!」といった暴言だったり「もう◯にたい。」「よし!◯のう!」「もういいかな…消えてしまおう」「首◯ろう」など口癖のように言ってしまう。身内には悩みや不安など何も言えない。悲しませたいわけではない。家族や恋人と会う頻度や会話が減った。集中力が続かない。友達や恋人と会う予定が無いとお風呂にも入れないことがある。予定があってもなかなかお風呂や着替える気力が出ない。

人間としてギリギリ(アウトだと思うけど)何とか生活は出来てるけど出来ない事が増えて迷惑をかけたり、近しい人は違和感を感じるくらいには表情や態度、対応が変わったらしい。自覚もある。いる?する?やる?食べる?行く?見る?などの声かけを「いい。大丈夫。」と断る事が増えたり無反応(無視はしないけど答えず首を縦横に振るくらいしかしない)、無表情が増えた。

迷惑かけてるなぁとは思うけど頑張る気力がない。頑張れない。何もしたくない。鬱とかの人であるあるだけど調子が良いと遊びに行く事はできたりする。でもやる事をやってない、できないという罪悪感で更に病む。甘えだな と自責してしまう。やる事があると何とか無理矢理動いてみるけど反動で数時間無気力。

思いついた事を書き連ねたので支離滅裂ですみません。とにかく何かがおかしいという自覚はあります。パニック障害を持ってますので心療内科に抵抗はありませんが、薬を飲みたくないのと、今までカウンセリングを希望しても「じゃあ受けましょう」と言われた事がないので心療内科に行く必要性が感じられません。
カウンセリング希望しても「うーん。まぁ今は必要ないと思う」「まだそこまでじゃないんじゃない?」「とりあえず薬飲もう」みたいな事を言われるんですが、どうしたら良いでしょう。自分でカウンセリングできる所を探しても割高なので悩みます。無理してでも行ってみた方がいいのかな…でもこんな状態なので金銭的にも厳しく合うカウンセラーが見つかるまで探し回るというのもできません。長々と愚痴の吐き出しのようになってしまい、すみません。

タグ

No.4367205 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

転職すれば?給料下がっても自分がワクワクする仕事に

No.2

薬飲みたくない気持ちはわかるけど、本当に鬱とかなら飲まないと良くならないと思う。
でも、つらくても生きていけるんだよね。
私も似たような感じですが、ようやくカウンセリングを受けられることになりました。
それだけで救われた気になる。
ようは、誰かに助けてもらいたいんだよね。

No.3

鬱と双極性障害は違います

No.4

長文書けるだけ暇だからだと思う
頑張って働けば、こんな掲示板に
長文書く元気も残って無いよ

No.5

No.4の言う通り

わがままを治そう。皆んな苦労して働いています。愚痴を言わず我慢して働けば治る。暇だとろくな考えしか思わない。
人生って皆んな我慢してる。

No.6

恋人がいて、一人暮らしなんですね

No.7

>> 1 転職すれば?給料下がっても自分がワクワクする仕事に そうですね。事情があって頼まれて身内の会社で働いてるんですが、折を見て転職を考えてみます。ありがとうございます。

No.8

>> 2 薬飲みたくない気持ちはわかるけど、本当に鬱とかなら飲まないと良くならないと思う。 でも、つらくても生きていけるんだよね。 私も似たような… 分かってはいるんですけどね…。薬に対する抵抗がなかなか取り除けないです。カウンセリングだけを希望すると病院側にも嫌がられるのでしょうけど…なかなか。
そうですね。助けて欲しいです。泣いて話を聞いてもらいたいとか全肯定して欲しいとかじゃないんです…何がどうなってるのかを客観的に見て絡まってる気持ちや考えを解く手助けをして欲しいと思ってます。一度病院へ行ってみます。ありがとうございます。

No.9

>> 3 鬱と双極性障害は違います 書き方がダメだったかもしれませんが、鬱と双極性障害が違うことは理解していますよ。

No.10

>> 4 長文書けるだけ暇だからだと思う 頑張って働けば、こんな掲示板に 長文書く元気も残って無いよ すごいですね。

No.11

>> 5 No.4の言う通り わがままを治そう。皆んな苦労して働いています。愚痴を言わず我慢して働けば治る。暇だとろくな考えしか思わない。 人… わー。すごいですね。

No.12

>> 6 恋人がいて、一人暮らしなんですね 恋人はいますが一人暮らしではないです。

No.13

洗いざらい現状を全て医師に話して、カウンセリング希望してもダメなら、病院変えたほうがいいかもしれませんね。

しかし、そこまでメンタルが落ちてしまう原因は何でしょうか?
そこを解消していくことだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧